東京 阪神 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/11/06(日) 福島10R 三陸特H(2勝)

3回福島2日目 3歳以上2勝クラス 芝2600m 基準タイム:2:40.0 平均RPCI:53.04
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 連対率 芝連対率 ダ連対率 左回連対率 右回連対率 競馬場連対率 距離連対率 クラス連対率 年齢連対率 人気 着順
1 タイクーンバゴ 中井裕二 9.1% (9)7.0% (10)10.8% (9)10.7% (6)8.0% (11)8.4% (12)6.3% (12)5.9% (8)11.0% (7)1112
2 ナンヨーヴィヨレ 秋山稔樹 10.1% (8)8.5% (7)11.5% (8)8.7% (9)10.7% (8)11.3% (9)8.0% (11)4.7% (11)11.5% (6)1410
3 シュブリーム 小林凌大 6.4% (13)3.2% (15)8.5% (12)4.8% (14)7.2% (13)1.5% (15)0.0% (15)0.0% (14)10.1% (9)1211
4 シャインユニバンス 武藤雅 11.1% (6)9.9% (6)12.1% (6)10.0% (8)12.4% (5)13.9% (6)14.7% (5)11.5% (5)10.7% (8)42
5 サンデージャック 勝浦正樹 13.5% (3)12.7% (3)14.3% (3)11.6% (4)14.6% (2)15.9% (3)12.7% (8)11.7% (4)15.2% (1)84
6 サンサルドス 柴山雄一 11.9% (5)12.0% (4)11.9% (7)11.2% (5)12.5% (4)14.8% (5)13.3% (7)12.5% (3)7.0% (11)1013
7 ナムアミダブツ 西村淳也 16.1% (1)16.9% (1)15.3% (1)17.8% (1)15.1% (1)23.8% (1)12.1% (9)17.2% (1)13.8% (2)25
8 サンセットクラウド 丸山元気 14.3% (2)13.6% (2)15.0% (2)14.0% (2)14.5% (3)17.8% (2)13.6% (6)14.8% (2)13.7% (3)13
9 ロンギングエーオ 原田和真 5.9% (15)5.3% (14)5.3% (15)4.3% (15)5.9% (15)5.6% (13)2.7% (14)4.9% (10)5.0% (12)36
10 ジャンカズマ 松本大輝 10.5% (7)8.1% (8)12.3% (5)7.6% (10)12.3% (6)12.5% (7)15.4% (3)9.7% (7)13.4% (4)78
11 フィデリオグリーン 原優介 6.1% (14)5.8% (13)6.4% (14)5.8% (13)6.3% (14)11.7% (8)10.0% (10)2.5% (13)1.8% (15)137
12 ダノングレーター 菊沢一樹 7.1% (12)6.5% (11)7.5% (13)6.3% (12)7.6% (12)9.3% (11)4.8% (13)5.6% (9)4.7% (13)914
13 トラウンシュタイン 斎藤新 12.2% (4)10.1% (5)14.3% (3)13.5% (3)11.7% (7)15.6% (4)17.8% (2)10.8% (6)11.8% (5)51
14 クリノカポネ 森裕太朗 9.0% (10)6.2% (12)10.5% (10)10.6% (7)8.4% (10)10.9% (10)15.4% (3)0.0% (14)2.6% (14)1515
15 スカイテラス 横山琉人 9.0% (10)8.1% (8)9.6% (11)6.8% (11)9.8% (9)4.3% (14)18.2% (1)3.0% (12)8.8% (10)69

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=B2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
3.シュブリーム そして3着のシュブリームですけれども、このレースペース補正が0秒7入っているように、かなり緩やかなペースの中で、2着キングズパレスに10馬身差もつけられたんですよね。先着2頭とはもう能力差がありすぎたという事。今回はですね、平場で減量騎手起用だった訳ですから、尚更ということは言えると思います。
15.スカイテラス 前走3着だった時にですね、コーナーで気を抜いていて手応えが悪くなる上に先頭に立つと気を抜くので勝ち切れない馬と紹介したんですけども、今回もコーナーで気を抜いて手応えが悪化し、直線でも先頭に立つと楽勝っぽかったんですけどもね、まぁ気を抜いて差し返されそうになったんですけども、何とかしのぎ切りました。これほど難しい馬をテン乗りで勝たせるルメール騎手は、まぁ流石としか言う他ないんですけどもね、1勝クラスをなかなか勝てなかったのは気性の問題。こういうタイプはクラスが上がっても相手なりに走る事が多いので、2勝クラスでも2着や3着の候補として馬券の買い目には入れたいですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -