東京 阪神 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/11/05(土) 福島9R 土湯温泉(1勝)

3回福島1日目 3歳以上1勝クラス 芝2000m 基準タイム:2:00.6 平均RPCI:48.72
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 複勝率 芝複勝率 ダ複勝率 左回複勝率 右回複勝率 競馬場複勝率 距離複勝率 クラス複勝率 年齢複勝率 人気 着順
1 スタティスティクス 石坂公一 23.8% (7)25.7% (5)22.6% (9)21.0% (9)25.2% (6)39.1% (2)31.9% (5)25.0% (6)24.4% (6)44
2 タイニープライド 杉山佳明 20.8% (11)17.6% (13)23.9% (5)18.9% (11)22.8% (7)50.0% (1)6.8% (15)27.3% (4)19.6% (12)1111
3 エコルフリューゲル 鈴木慎太 13.2% (15)12.8% (15)12.8% (15)12.7% (14)12.3% (15)17.6% (11)11.3% (14)22.2% (9)12.1% (15)25
4 フルートフルデイズ 浜田多実 19.7% (12)18.5% (11)19.9% (13)22.0% (7)18.7% (13)30.0% (5)19.5% (9)19.2% (12)21.0% (10)1412
5 セルケト 斉藤崇史 27.9% (3)30.0% (4)23.8% (7)27.9% (3)28.0% (4)24.2% (8)34.6% (3)26.4% (5)28.3% (4)12
6 オウケンムーンアイ 宮田敬介 30.0% (2)32.0% (2)27.2% (2)30.7% (2)29.9% (3)5.3% (15)45.2% (1)42.0% (1)29.6% (3)97
7 フォーチュンリング 嘉藤貴行 27.1% (4)30.8% (3)26.3% (3)22.9% (6)35.0% (1)14.3% (13)38.9% (2)36.4% (2)40.0% (1)68
8 サトノゼノビア 国枝栄 31.1% (1)32.1% (1)29.0% (1)32.0% (1)30.4% (2)31.8% (4)33.9% (4)36.0% (3)31.2% (2)513
9 アレグロモデラート 武井亮 24.2% (6)24.6% (7)22.2% (10)24.0% (4)22.7% (8)24.6% (7)23.9% (7)21.4% (10)21.3% (8)31
10 アーティフィス 小崎憲 22.2% (8)19.7% (10)23.9% (5)23.1% (5)21.9% (10)26.3% (6)18.6% (11)18.1% (13)24.8% (5)1215
11 プリティユニバンス 村山明 21.5% (10)20.3% (9)22.1% (11)20.2% (10)21.8% (11)32.8% (3)19.3% (10)22.9% (7)21.1% (9)86
12 ヤマカツパトリシア 池添兼雄 22.0% (9)20.5% (8)23.0% (8)18.7% (12)22.6% (9)13.5% (14)20.4% (8)21.2% (11)23.5% (7)139
13 エレフセリア 武藤善則 19.0% (13)17.8% (12)20.4% (12)18.2% (13)19.5% (12)17.9% (10)17.2% (12)16.4% (14)20.4% (11)73
14 ウインメイユール 青木孝文 14.6% (14)14.3% (14)14.5% (14)11.2% (15)16.8% (14)17.1% (12)12.9% (13)13.2% (15)14.2% (14)1014
15 マックスブロケイド 笹田和秀 24.9% (5)24.8% (6)25.0% (4)22.0% (7)25.8% (5)19.4% (9)25.7% (6)22.5% (8)18.7% (13)1510

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=C3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
3.エコルフリューゲル 2着のエコルフリューゲル、見た目ジリジリと伸びていて切れる感じではなかったんですが、使った上がり600mは勝ち馬と同じで、1着から4着までの4頭が最速タイでした。ただ、どちらかと言えば、上がりの掛かる2ターン向きのタイプのイメージがあります。
8.サトノゼノビア これまで5着が最高着順だったサトノゼノビアが7走目で初勝利を挙げました。前半1000mが59秒8で後半1000mが1分1秒0。コーナー4つの芝2000mで速いタイムが出るタイムではあります。
そして勝ったサトノゼノビアはこれまで芝のスローペースでは好走していないように、今回はハイペースでハマったという面はあります。昇級してスローペースになってしまうと厳しいですけども、ペースが合えばこのタイムで走れるだけのポテンシャルがあるという事は覚えておきたいですね。
13.エレフセリア 4着までは上位人気の4頭でした。5着のエレフセリアはこのペースで4着から3馬身差をつけられましたから、これはちょっと決定的な着差とみるべきでしょうね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -