東京 阪神 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/10/15(土) 新潟10R 十日町特(1勝)

4回新潟1日目 3歳以上1勝クラス 芝1200m 基準タイム:1:09.0 平均RPCI:41.55
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:




30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=C44&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (6頭)

馬名 コメント
4.ウィリン 次走注目したいのは断然の1番人気で2着に敗れてしまったウィリンですね。新馬戦を逃げて圧勝した後、リステッド競走の紅梅Sで3着。桜花賞トライアルのG2フィリーズレビューでは15着と通用しませんでしたが、まぁ1勝クラスでは力が違います。今回はハイペースの好位からレースを進め、直線はアッサリ抜けるかと思われたんですが、まぁ外から古馬にやられてしまいました。次走はメンバーに関わらず勝てそうですね。
9.キャニオニング 2着のキャニオニングの前走はスローペースの前残りに泣いて届かずの4着。今回は差せる展開と馬場で2着に入りました。1200mで後方待機策なら伸びては来ますから、今後も展開や馬場がハマるかどうかが鍵となります。
10.デフィデリ 2着以下は勝ち馬から5馬身以上離された。2着デフィデリ、3着アクアマリンブルーこれら2頭は好位の内を粘り込みました。コース替わりに展開利が加わって、内枠の特性が来た形です。ただ、勝ち馬に0秒8以上離されており、タイムランクはC相当でも連続好走となると微妙なところです。
11.フラッシュアーク 2着フラッシュアークは前走で未勝利戦を勝ったばかりでしたが、負担重量が49キロだった事もあり、1番人気に支持されていました。スタートそれほど早くなかったんですが、内から進出して残り800mで先頭へ。勝ち馬には屈しましたが、よく粘って2着。今後も期待できそうです。
15.アヴァノス このレースで今後狙えそうなのが9番人気で8着だったアヴァノスです。直線外から上がって行こうとしたんですが、前が壁になってなかなか追い出せませんでした。その後も行く所行く所狭くになったという事ですね。しかし、それで0秒6差なら今後追いかけてみるのも悪くないでしょう。まぁこれ先ほども言いましたように、直線外から上がって行こうとしたんですけどもね、この後前が壁になるんですよね。なかなか追い出せませんでした。その後もこれ内に行くんですけども、行く所行く所狭くなってしまいました。しかし、それで0秒6差ですからね。まぁ今後追いかけてみる価値は十分あると思います。9番人気で8着だっただけに、次走も人気にはならないでしょうね。
16.プリモカリーナ 勝ったプリモカリーナは2番人気。最後はメイショウソラフネとの一騎打ちになりましたが、メイショウソラフネが終始最内で競られて苦しかった分、プリモカリーナにハナ差で軍配が上がりました。アンタレスステークス2着の現役オープン馬グロリアムンディ、現役3勝馬ナイントゥファイブの半妹です。兄弟が走っているだけに、今後も期待できるでしょう。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非当選馬 ベンガン
非抽選馬 ショウナンタイジュ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -