東京 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/10/08(土) 東京7R 1勝クラス

4回東京1日目 3歳以上1勝クラス 芝2000m 基準タイム:2:00.8 平均RPCI:56.65
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 アップストローク 杉浦宏昭 6.1% (11)6.1% (8)6.0% (13)5.3% (11)6.7% (12)6.4% (8)5.6% (13)4.8% (10)6.9% (10)45
2 エルバルーチェ 西田雄一 3.7% (14)2.0% (15)5.4% (14)0.0% (16)6.6% (13)0.0% (15)6.7% (7)7.1% (5)0.0% (16)1211
3 マイネルデステリョ 畠山吉宏 6.5% (9)5.7% (9)7.4% (7)6.2% (9)6.8% (10)5.3% (9)5.8% (11)4.5% (11)5.5% (13)137
4 タカイチイチロウ 天間昭一 3.6% (16)3.2% (14)3.8% (16)3.5% (14)3.7% (16)3.2% (13)1.6% (15)2.7% (15)4.6% (15)1515
5 ルージュカルミア 木村哲也 13.3% (1)14.5% (1)11.3% (1)14.2% (1)12.4% (1)18.6% (1)14.7% (1)15.8% (1)14.1% (1)56
6 ウインシュクラン 鹿戸雄一 9.1% (2)9.7% (2)7.8% (6)8.3% (4)9.8% (2)9.5% (3)10.5% (2)9.8% (2)9.8% (2)103
7 クオンタム 村田一誠 3.7% (14)0.0% (16)6.6% (11)2.2% (15)4.4% (14)0.0% (15)0.0% (16)0.0% (16)7.0% (9)1414
8 マイネルクリソーラ 中野栄治 4.3% (13)4.7% (13)4.0% (15)4.3% (12)4.4% (14)3.7% (12)3.2% (14)3.7% (14)4.9% (14)11
9 カヨウネンカ 斎藤誠 8.4% (4)7.7% (5)9.2% (2)8.2% (5)8.7% (3)8.4% (5)6.7% (7)9.2% (3)8.4% (5)32
10 マイネルヒッツェ 高木登 7.5% (7)5.5% (11)8.9% (3)7.2% (7)7.7% (5)4.4% (11)5.9% (9)5.0% (9)8.7% (4)89
11 マイネルニコラス 高橋裕 6.8% (8)6.7% (7)7.0% (10)6.5% (8)7.1% (8)7.2% (6)5.9% (9)6.3% (8)7.1% (8)610
12 ナンヨーローズ 畠山吉宏 6.5% (9)5.7% (9)7.4% (7)6.2% (9)6.8% (10)5.3% (9)5.8% (11)4.5% (11)7.7% (7)1613
13 シャドウマッドネス 和田勇介 5.7% (12)5.0% (12)6.2% (12)4.1% (13)7.0% (9)1.0% (14)8.0% (4)4.2% (13)5.8% (12)912
14 ブルーゲート 武井亮 8.1% (5)7.2% (6)8.4% (5)9.4% (2)7.3% (7)6.9% (7)7.3% (6)6.4% (7)6.8% (11)78
15 モネータドーロ 宗像義忠 8.7% (3)8.7% (3)8.8% (4)9.4% (2)8.1% (4)8.7% (4)7.7% (5)9.2% (3)9.4% (3)1116
16 ホウオウプレミア 奥村武 7.8% (6)8.5% (4)7.1% (9)8.2% (5)7.5% (6)11.6% (2)8.7% (3)6.7% (6)7.8% (6)24

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
5.ルージュカルミア 勝ったルージュカルミアは3ヶ月半ぶりの実戦ながら、体重は8キロ減って、404キロだったんですよね。ですから、見た目に細く映ったんですが、レースに行くと父のディープインパクト譲りの末脚で差し切りました。前走は不利があって敗れたんですが、今回はロスなく運んで勝ち切りましたね。今後は馬体の成長は鍵になってくると思いますが、能力は上のクラスでも通用しますね。
9.カヨウネンカ 1番人気で3着だったカヨウネンカ以下は2着馬から3馬身以上離された。3着カヨウネンカは不利な展開ながら内目を追い上げて来ました。重賞の紫苑ステークスでは不利がありながら5着。自己条件でも3着というのはこの馬らしい感じなんですが、走破時計は馬場状態を加味すると大差ありません。仮に東京なら2000mよりも距離を短縮した方が良いと思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -