中山 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/09/25(日) 中京10R 桶狭間S(3勝)

5回中京7日目 3歳以上3勝クラス ダ1400m 基準タイム:1:23.7 平均RPCI:42.5
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ヴァーチャリティ 松田大作 5.7% (14)5.5% (14)5.9% (16)6.4% (14)5.5% (14)6.3% (14)3.9% (14)4.0% (15)6.6% (9)716
2 タイセイシェダル 鮫島克駿 6.7% (12)6.4% (11)7.0% (13)7.0% (12)6.5% (13)6.1% (15)5.0% (13)4.2% (14)8.0% (6)614
3 ホッコーハナミチ 浜中俊 10.8% (4)10.6% (4)11.0% (4)10.3% (4)10.9% (4)11.7% (5)10.5% (3)9.4% (4)12.5% (2)135
4 シェパードボーイ 武豊 18.5% (2)18.3% (2)18.6% (2)16.1% (2)19.1% (2)15.6% (2)16.5% (2)14.0% (2)12.0% (3)118
5 プエルタデルソル 斎藤新 5.7% (14)5.1% (15)6.4% (14)6.2% (15)5.5% (14)4.7% (16)3.6% (16)6.4% (8)0.0% (16)1510
6 ナンヨーアイボリー 泉谷楓真 5.1% (16)3.8% (16)6.4% (14)6.7% (13)4.4% (16)6.5% (13)3.9% (14)4.3% (13)2.6% (14)46
7 スズカカナロア 岩田望来 9.9% (5)9.2% (5)10.5% (5)11.0% (3)9.1% (5)12.6% (3)8.2% (6)10.4% (3)6.3% (13)167
8 ブッチーニ 藤岡佑介 8.7% (6)8.5% (8)8.9% (6)8.9% (8)8.7% (7)12.2% (4)8.6% (5)8.2% (5)6.4% (11)59
9 スズカコーズマンボ 岩田康誠 11.8% (3)11.4% (3)12.3% (3)10.2% (5)12.2% (3)11.3% (6)9.9% (4)7.9% (6)11.7% (4)1412
10 ヴァルキュリア 坂井瑠星 7.7% (9)8.1% (9)7.3% (11)9.3% (7)7.1% (9)10.9% (7)6.9% (9)6.4% (8)6.7% (7)22
11 ゴダイリキ C.ルメール 21.3% (1)22.6% (1)19.6% (1)24.2% (1)19.8% (1)17.9% (1)20.0% (1)17.6% (1)19.0% (1)313
12 ファシネートゼット 北村友一 8.5% (8)8.7% (7)8.2% (8)9.4% (6)8.2% (8)8.9% (8)6.7% (10)5.9% (11)6.5% (10)91
13 キミワテル 吉田隼人 8.6% (7)8.8% (6)8.4% (7)8.2% (9)8.8% (6)8.7% (9)5.9% (12)4.9% (12)11.1% (5)815
14 レディオマジック 団野大成 6.7% (12)5.6% (13)7.7% (10)5.9% (16)7.0% (11)6.8% (12)7.0% (7)3.4% (16)6.4% (11)124
15 トウカイオラージュ 松若風馬 6.8% (11)6.5% (10)7.1% (12)7.5% (10)6.6% (12)8.5% (11)6.6% (11)6.0% (10)2.6% (14)1011
16 ゴールドパラディン 幸英明 7.1% (10)6.4% (11)7.8% (9)7.1% (11)7.1% (9)8.7% (9)7.0% (7)7.9% (6)6.7% (7)13

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
6.ナンヨーアイボリー そしてナンヨーアイボリーは1番人気で10着でした。まぁスタートでアオって万事休すと。まぁ砂を被ってですね、進みも悪かったですね。まぁ語弊はありますけれども、昇級戦の今回という事は、いろんな面でですね、洗礼を浴びたという事で、まぁこの経験が次走以降に繋がってくれれば良いと思います。
8.ブッチーニ 3着ブッチーニは序盤力んでるように見えたんですが、ラストはしっかりと伸びましたね。近走はレースぶりが安定していますし、次走も引き続き上位争いになりますね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -