中山 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/09/17(土) 中山9R 松戸特別(2勝)

4回中山3日目 3歳以上2勝クラス ダ2400m 基準タイム:2:35.0 平均RPCI:52.35
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 連対率 芝連対率 ダ連対率 左回連対率 右回連対率 競馬場連対率 距離連対率 クラス連対率 年齢連対率 人気 着順
1 キングサーガ 菅原明良 14.8% (6)15.1% (5)14.5% (6)15.2% (5)14.4% (8)13.0% (10)15.6% (7)11.8% (8)14.2% (7)42
2 セブンスレター 黛弘人 7.6% (15)7.6% (13)7.7% (15)6.9% (14)7.9% (15)6.4% (15)10.8% (15)9.4% (13)7.4% (14)74
3 サイモンルモンド 北村宏司 17.5% (2)17.2% (3)17.8% (2)17.2% (3)17.8% (2)17.6% (3)16.6% (6)16.2% (3)16.0% (4)1513
4 レッドレビン 秋山稔樹 10.3% (11)8.8% (12)11.6% (11)9.1% (11)10.8% (12)6.9% (14)18.8% (2)14.9% (4)9.0% (12)1214
5 クールファイブ 松岡正海 14.4% (7)14.4% (6)14.4% (7)13.2% (7)15.5% (5)14.9% (6)12.9% (13)13.7% (5)16.0% (4)99
6 フジマサインパクト 田中勝春 17.4% (3)17.8% (2)16.9% (4)17.7% (2)17.0% (4)16.2% (5)17.7% (4)13.1% (7)20.0% (2)615
7 プルミエロール 石橋脩 13.6% (8)13.8% (8)13.4% (9)13.0% (8)14.2% (9)13.6% (8)13.8% (12)13.2% (6)15.2% (6)810
8 リュードマン 宮崎北斗 7.8% (14)6.3% (15)9.3% (14)7.5% (13)8.1% (14)7.1% (13)14.8% (9)4.2% (15)8.9% (13)1112
9 ヤマノマタカ 丹内祐次 10.3% (11)10.8% (10)9.6% (12)8.5% (12)11.1% (11)7.2% (12)11.6% (14)9.8% (12)10.8% (9)25
10 トモジャリア 武藤雅 11.2% (10)10.0% (11)12.1% (10)10.2% (10)12.4% (10)14.7% (7)15.4% (8)10.3% (11)10.5% (10)31
11 グッドリドゥンス 勝浦正樹 13.5% (9)12.7% (9)14.3% (8)11.6% (9)14.6% (7)13.3% (9)14.4% (10)11.0% (9)13.0% (8)1411
12 ヤマニンバンタジオ 吉田豊 15.1% (5)14.4% (6)15.8% (5)15.0% (6)15.2% (6)16.5% (4)17.7% (4)10.9% (10)5.7% (15)108
13 ウォーロード 田辺裕信 17.0% (4)16.3% (4)17.8% (2)16.3% (4)17.8% (2)21.0% (2)17.9% (3)18.4% (2)18.3% (3)53
14 セブンデイズ 戸崎圭太 26.4% (1)27.0% (1)25.8% (1)26.4% (1)26.4% (1)27.0% (1)24.6% (1)23.4% (1)27.6% (1)16
15 エクセレントラン 横山琉人 8.7% (13)7.4% (14)9.6% (12)5.9% (15)9.9% (13)11.5% (11)14.3% (11)5.9% (14)9.5% (11)137

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=B2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
6.フジマサインパクト 4着のフジマサインパクトは初めてブリンカーを着用。出遅れて後方からと、ちょっとイメージとは違うレースになりましたが、あえて馬込みを避けるレースをした節もありますから、終いに脚を使えたという点では収穫です。
9.ヤマノマタカ 勝ったヤマノマタカは5歳馬。ダートの長距離を得意として、ここ8戦で2着1回・3着5回と堅実ではあるんですが、なかなか勝ち切れないという事で、まだ1勝馬でした。いつもは前へ行っても後ろから行っても少し足りません。しかし、今回ちょっと違いました。2周目向正面で外から一気に仕掛けて先頭に立つと、3コーナー手前からビシビシ鞭を入れて先頭を譲らず、直線ではどんどん2番手以下を離して行き、最後は抑える余裕を見せてして圧勝してしまったんですね。レコードタイムとは言え、タイムランクはCなんですけど、2着馬との差は10馬身。果たしてヤマノマタカ、これで覚醒して出世して行くのか、興味津々です。まぁ少し足りなかった馬が5歳にしていきなり覚醒ですからね。これ10馬身というのは、なんて言うんですかね。前走もめちゃくちゃ強かったって言うなら分かるんですけど、もう本当にねこの勝ち方にはびっくりしました。これを手土産に破竹の快進撃と行くかどうか、是非とも見守りたいですよね。
14.セブンデイズ 2着のセブンデイズは先々週中京を使って連闘です。馬の状態は良かったですし、やはりこれぐらいの距離の方がレースはしやすいですね。千切られた2着ですが、クラス通用の能力と、コース・距離適性を示しました。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -