新潟 小倉 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/08/21(日) 小倉11R 北九州記H(G3)

4回小倉4日目 3歳以上GV 芝1200m 基準タイム:1:07.3 平均RPCI:41.2
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 父名 連対率 芝連対率 ダ連対率 左回連対率 右回連対率 競馬場連対率 距離連対率 クラス連対率 年齢連対率 人気 着順
1 ボンボヤージ ロードカナロア 20.0% (2)21.3% (2)17.9% (4)20.5% (2)19.7% (3)18.3% (9)22.4% (3)19.1% (5)16.3% (5)161
2 アネゴハダ キズナ 18.9% (8)19.0% (7)18.8% (2)17.5% (8)19.7% (3)18.8% (6)15.4% (12)11.7% (13)18.9% (2)44
3 タイセイビジョン タートルボウル 13.7% (17)13.6% (16)13.5% (13)11.0% (14)15.1% (15)19.5% (5)10.4% (17)47.6% (1)13.6% (10)32
4 テイエムスパーダ レッドスパーダ 14.9% (14)18.9% (9)1.8% (17)10.9% (15)17.7% (11)32.0% (2)15.6% (11)33.3% (3)11.1% (13)27
5 レジェーロ キズナ 18.9% (8)19.0% (7)18.8% (2)17.5% (8)19.7% (3)18.8% (6)15.4% (12)11.7% (13)11.4% (11)1514
6 ザイツィンガー ドリームジャーニー 13.8% (16)15.0% (15)9.2% (15)10.3% (16)15.6% (14)22.0% (4)13.1% (14)22.2% (4)14.5% (9)139
7 シンシティ サウスヴィグラス 15.8% (12)6.7% (18)16.6% (9)15.1% (12)16.1% (13)5.4% (17)6.0% (18)5.3% (17)11.2% (12)715
8 ビオグラフィー ロードカナロア 20.0% (2)21.3% (2)17.9% (4)20.5% (2)19.7% (3)18.3% (9)22.4% (3)19.1% (5)16.3% (5)1218
9 モントライゼ ダイワメジャー 17.3% (10)18.1% (12)15.9% (10)16.8% (10)17.5% (12)18.5% (8)17.6% (10)12.5% (12)17.4% (4)175
10 カレンロマチェンコ マクフィ 16.0% (11)18.2% (11)14.8% (11)18.1% (7)14.3% (16)11.1% (15)20.0% (8)14.3% (11)18.8% (3)1816
11 チェアリングソング マツリダゴッホ 10.0% (18)10.5% (17)8.0% (16)8.8% (18)10.7% (18)10.8% (16)12.0% (16)8.2% (16)11.1% (13)1113
12 メイショウチタン ロードカナロア 20.0% (2)21.3% (2)17.9% (4)20.5% (2)19.7% (3)18.3% (9)22.4% (3)19.1% (5)16.3% (5)1012
13 ファストフォース ロードカナロア 20.0% (2)21.3% (2)17.9% (4)20.5% (2)19.7% (3)18.3% (9)22.4% (3)19.1% (5)9.8% (17)810
14 ディヴィナシオン ヴィクトワールピサ 14.0% (15)15.5% (14)11.8% (14)14.8% (13)13.7% (17)13.8% (14)12.9% (15)16.0% (10)11.0% (16)68
15 フレッチア Dansili 25.4% (1)27.3% (1)0.0% (18)26.7% (1)25.0% (1)0.0% (18)26.7% (2)0.0% (18)0.0% (18)146
16 ナムラクレア ミッキーアイル 19.6% (7)18.4% (10)21.3% (1)16.4% (11)21.6% (2)22.1% (3)18.8% (9)43.8% (2)21.7% (1)13
17 ジャンダルム Kitten's Joy 15.2% (13)17.1% (13)13.6% (12)9.6% (17)18.1% (10)33.3% (1)28.6% (1)8.3% (15)11.1% (13)917
18 キャプテンドレイク ロードカナロア 20.0% (2)21.3% (2)17.9% (4)20.5% (2)19.7% (3)18.3% (9)22.4% (3)19.1% (5)16.3% (5)511

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=B4&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (6頭)

馬名 コメント
2.アネゴハダ そして2着争いは内を突いたタイセイビジョンがアネゴハダに半馬身先着。そして4着にはスマートリアンが入りました。3着アネゴハダは1着馬と同じように2勝クラスを勝ってハンデ49キロで参戦して来ました。内の3番手を取り切ったんですけども、速すぎると見たのか前半はやや離れ気味に追走し、3コーナー過ぎに一気に進出しましたが、4コーナーを回ると逆に引き離されてしまい、万事休してしまいました。
3.タイセイビジョン そして2着争いは内を突いたタイセイビジョンがアネゴハダに半馬身先着。そして4着にはスマートリアンが入りました。2着タイセイビジョンなんですけども、いつものように中団のイン進み、4コーナーから馬群を縫うよう上がって行きました。残り200mを切って内からアネゴハダを交わして2番手に上がったんですけども、もうその時には前がもうゴールしていましてね。斤量差を考えれば大健闘でしょう。次走以降にも注目したいと思います。
4.テイエムスパーダ 負担重量48キロの3歳牝馬テイエムスパーダが逃げ切りました。3歳限定の重賞では2走続けて2桁着順だったんですが、1400mのフィリーズレビューは距離が長く、葵ステークスは発馬で躓いたのが影響したんではないでしょうかね。52キロの皆生特別を圧勝し、今回は48キロで逃げられたのが何と言っても大きかったですね。道中スティクスに絡まれたんですが、毅然としてハナを切り続けて、4コーナーで2番手を突き放した時に勝利は決まりました。ともかく今村聖奈騎手おめでとうございます。
7.シンシティ そして2着がシンシティ、そして3着がロードベイリーフでした。まず2着のシンシティは外枠からハナを切って、ゆったりとしたペースに落とせました。こちらも最高のレース運びができたと言えますけども、まぁ楽に前に行けるスピードがあるので、まぁ次走は危ないとは言えないですね。
13.ファストフォース そして12着ファストフォースなんですけども、昨年同じレースで1分6秒0のレコードを出した馬なんですが、まぁその時からは斤量も4キロ増で、いくら小倉1200mが得意でも厳しかったですかね。大外枠から好スタートを切りましたが、内に入れる事はできず、辛いレースとなってしまいました。
16.ナムラクレア 3歳牝馬ナムラクレアが勝って重賞2勝目です。芝1200mでは2戦2勝。そして桜花賞3着のナムラクレアが50キロで出走できるというのは、とにかく有利ですよね。函館施行に限定しますと、レース史上50キロの3歳牝馬は3勝着外3回で、これでですね出走機会3連勝になりました。レース運びも減点なしで、2馬身半差。これは当然の成り行きかなという気がしますね。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非抽選馬 カフジテトラゴン
非抽選馬 クリノアリエル

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -