福島 小倉 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/07/24(日) 福島9R 米沢特別(2勝)

2回福島8日目 3歳以上2勝クラス ダ1150m 基準タイム:1:07.9 平均RPCI:34.56
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ナックドロップス 杉浦宏昭 6.2% (10)6.2% (7)6.0% (11)5.3% (11)6.8% (7)6.2% (12)7.7% (9)4.4% (11)6.9% (9)49
2 ラストサムライ 栗田徹 7.9% (4)6.8% (5)8.9% (1)7.5% (4)8.2% (3)11.8% (2)10.1% (2)5.9% (8)8.9% (4)1115
3 サトノムスタング 大和田成 6.0% (11)4.7% (14)7.0% (9)6.0% (9)6.0% (11)7.6% (8)7.0% (11)3.5% (13)8.0% (6)68
4 ショウナンバサロ 吉村圭司 8.8% (1)8.7% (1)8.8% (3)8.7% (3)8.8% (1)7.5% (10)13.4% (1)7.8% (4)10.9% (1)1510
5 ヒヤ 鮫島一歩 8.5% (2)8.6% (2)8.4% (5)8.8% (2)8.4% (2)10.5% (4)8.0% (8)8.7% (3)10.2% (2)916
6 エスケーアタランタ 木原一良 6.4% (9)6.1% (8)6.7% (10)5.3% (11)6.6% (9)7.9% (7)6.5% (12)11.0% (1)3.1% (16)81
7 ライヴサファイア 牧光二 7.1% (6)6.9% (4)7.3% (8)6.9% (8)7.3% (6)7.6% (8)8.1% (7)6.5% (7)7.2% (7)33
8 ディベルティール 田島俊明 5.0% (13)4.3% (15)5.3% (13)4.6% (13)5.2% (15)5.1% (15)6.0% (14)4.4% (11)6.3% (10)1012
9 ゼンカイテン 矢野英一 6.9% (7)6.0% (9)7.4% (7)7.1% (7)6.7% (8)5.4% (14)8.4% (5)5.6% (10)7.0% (8)25
10 ハクサンライラック 飯田雄三 6.7% (8)5.1% (10)7.9% (6)7.3% (6)6.6% (9)12.2% (1)8.3% (6)7.6% (5)3.4% (15)74
11 ウメタロウ 伊藤大士 4.7% (14)4.8% (12)4.6% (15)3.4% (15)5.7% (12)2.5% (16)5.5% (15)7.0% (6)6.3% (10)136
12 ウンエンリヒカイ 西園正都 8.4% (3)7.9% (3)8.7% (4)10.4% (1)7.7% (5)8.2% (6)9.2% (4)10.2% (2)9.1% (3)1614
13 カンタベリーマッハ 鈴木慎太 3.3% (16)4.8% (12)2.0% (16)1.6% (16)5.3% (14)6.3% (11)4.3% (16)2.6% (15)6.3% (10)1413
14 エバーサニーハート 小手川準 4.3% (15)3.6% (16)5.1% (14)4.4% (14)4.3% (16)10.5% (4)7.1% (10)0.0% (16)6.0% (13)1211
15 フレーズメーカー 栗田徹 7.9% (4)6.8% (5)8.9% (1)7.5% (4)8.2% (3)11.8% (2)10.1% (2)5.9% (8)8.9% (4)57
16 タヤスゴールド 岩戸孝樹 5.5% (12)5.1% (10)5.6% (12)5.6% (10)5.5% (13)6.1% (13)6.1% (13)3.1% (14)5.3% (14)12

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
1.ナックドロップス ナックドロップスが逃げ切りました。ダートは土日ともに逃げ・先行馬の活躍が目立ち、このレースも結果的には逃げたナックドロップスと2番手を進んだモネとの行った行ったに終わりました。勝ったナックドロップスの勝因も、是が非でも逃げるという姿勢を見せたことに尽きるのではないでしょうか。まぁ昨年9月から今年4月までの8戦は2ヶ月以上の間隔を開ける事なく出走。今回はそこから2ヶ月半休んでの1戦でした。フレッシュな状態で逃げ馬有利のコース。今回は勝つべくして勝ったと言えるでしょうか。
9.ゼンカイテン それから3着のゼンカイテン、昇級しても通用する下地ありましたが、強い逃げ馬を追いかけて3着に粘った中身は濃いです。先行有利の馬場傾向を差し引いても評価できますね。
15.フレーズメーカー 2着フレーズメーカーは逃げ馬有利のコースに恵まれましたが、勝ち馬にちぎられながら最後まで3着ブルースコードに抜かれなかった点は評価したいですね。

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非抽選馬 サブロンカズマ
非抽選馬 ドラゴンズバック
非抽選馬 メサテソーロ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -