東京 阪神 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/06/19(日) 東京7R 1勝クラス

3回東京6日目 3歳以上1勝クラス ダ1600m 基準タイム:1:38.0 平均RPCI:42.6
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 フィフティシェビー C.ルメール 21.4% (2)22.6% (2)19.7% (2)24.4% (2)19.8% (2)24.1% (1)19.9% (2)20.0% (1)23.5% (2)11
2 グレンフィナン 江田照男 5.4% (11)5.0% (11)5.8% (11)5.1% (11)5.7% (12)4.9% (11)4.4% (12)4.1% (14)1.7% (16)149
3 ホワイトクロウ 団野大成 7.0% (9)6.0% (10)7.8% (7)6.1% (10)7.3% (8)4.8% (12)7.2% (7)11.0% (5)7.2% (10)94
4 リバーサルバレット 田辺裕信 8.6% (6)8.2% (6)9.0% (6)8.1% (6)9.0% (6)9.6% (6)9.7% (6)9.0% (7)8.6% (8)413
5 セザンテイオー 石川裕紀 5.2% (12)4.9% (12)5.4% (13)4.3% (12)6.1% (11)4.4% (13)4.0% (13)4.7% (13)4.5% (12)1510
6 トリグラフ 原優介 2.2% (16)2.4% (14)2.1% (16)2.0% (16)2.5% (15)3.1% (15)0.8% (16)3.9% (15)2.2% (15)75
7 インヴァリアンス 菅原明良 7.1% (8)7.8% (7)6.6% (10)7.4% (7)7.0% (9)6.1% (8)5.4% (10)8.4% (8)10.8% (6)68
8 サトミノマロン 武豊 18.5% (3)18.4% (3)18.7% (3)16.2% (4)19.1% (3)15.8% (3)16.6% (3)14.4% (4)18.8% (3)23
9 アーバンヒーロー 松岡正海 7.2% (7)7.3% (8)7.1% (8)6.4% (9)7.9% (7)5.5% (9)5.4% (10)6.9% (11)8.2% (9)1214
10 ネオヒューズ 野中悠太 2.5% (15)2.3% (15)2.6% (15)2.5% (15)2.5% (15)2.5% (16)2.7% (15)2.8% (16)3.2% (14)1115
11 スズカコテキタイ M.デムーロ 17.1% (4)18.4% (3)15.4% (4)16.7% (3)17.3% (4)14.1% (4)15.4% (4)16.2% (2)18.5% (4)316
12 セータステソーロ 永野猛蔵 4.3% (14)2.3% (15)5.7% (12)3.2% (14)5.7% (12)5.2% (10)6.2% (9)8.3% (9)9.0% (7)1611
13 モンサンラディウス 木幡巧也 4.4% (13)4.1% (13)4.6% (14)3.9% (13)4.8% (14)3.9% (14)3.7% (14)4.8% (12)4.5% (12)136
14 サファル 内田博幸 10.4% (5)9.6% (5)11.2% (5)10.7% (5)10.2% (5)11.2% (5)10.9% (5)9.4% (6)12.1% (5)82
15 サンズオブタイム D.レーン 24.1% (1)26.6% (1)20.6% (1)24.5% (1)22.9% (1)21.2% (2)22.5% (1)15.0% (3)24.7% (1)57
16 キットサクラサク 松若風馬 6.8% (10)6.6% (9)7.1% (8)7.4% (7)6.6% (10)7.7% (7)6.6% (8)7.1% (10)5.1% (11)1012

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
1.フィフティシェビー 2着フィフティシェビーは自身、あと0秒1速ければBランクの時計だったんですよね。依然スタートで課題は残るんですが、力はある馬ですし、次走も上位争いになりますね。
6.トリグラフ そして3着トリグラフ、追い込み一手で直線の長い東京、そして減量騎手起用の負担重量51キロを生かしてよく伸びました。まぁ安定した末脚を駆使できますがね、勝ち切るのには展開の助けが必要かもしれません。
8.サトミノマロン 2着サトミノマロンは出遅れましたが、その後のリカバリーは上手く行きました。内めから伸びて2着は確保。まぁ昇級戦としては上首尾ですね。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非抽選馬 コンクエスト
非抽選馬 テイエムダイアタリ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -