東京 中京 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/05/22(日) 中京10R 鳳雛S(L)

3回中京6日目 3歳OP ダ1800m 基準タイム:1:52.8 平均RPCI:0
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 スマートビクター 吉田直弘 7.3% (6)5.3% (8)8.4% (6)8.6% (5)6.9% (6)7.9% (6)9.0% (4)3.9% (9)7.1% (7)810
2 セイルオンセイラー 田中博康 11.6% (1)9.6% (2)13.1% (1)10.6% (3)12.4% (1)8.5% (5)13.8% (1)14.3% (1)10.8% (2)23
3 サンライズジャスト 羽月友彦 6.2% (9)4.8% (9)7.0% (9)7.9% (6)5.7% (10)7.0% (8)8.2% (6)6.9% (5)6.5% (8)55
4 ラヤス 森秀行 9.1% (4)9.0% (3)9.3% (4)9.3% (4)9.0% (3)9.4% (3)8.2% (6)5.3% (7)9.3% (3)64
5 カンピオーネ 栗田徹 7.9% (5)6.9% (5)8.9% (5)7.6% (7)8.2% (5)9.2% (4)8.6% (5)5.0% (8)7.8% (5)46
6 ヒデノレインボー 梅田智之 6.7% (7)6.1% (6)7.4% (7)7.3% (8)6.5% (7)6.8% (9)7.5% (8)3.1% (10)7.5% (6)97
7 タイセイドレフォン 西村真幸 9.4% (3)8.9% (4)10.0% (3)10.8% (1)9.0% (3)15.8% (1)10.6% (3)10.5% (3)8.5% (4)32
8 ウッドショック 荒川義之 6.5% (8)5.7% (7)7.1% (8)7.3% (8)6.2% (8)7.1% (7)7.3% (9)5.6% (6)5.8% (10)109
9 エアフォースワン 大根田裕 5.8% (10)3.6% (10)7.0% (9)4.3% (10)6.1% (9)6.0% (10)6.6% (10)12.7% (2)5.9% (9)78
10 ハピ 大久保龍 10.8% (2)10.2% (1)11.2% (2)10.7% (2)10.9% (2)11.8% (2)12.6% (2)10.2% (4)12.1% (1)11

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
2.セイルオンセイラー 単勝1.7倍の1番人気に支持されたセイルオンセイラーが期待に応えて勝ち上がりました。セイルオンセイラーは好スタートを切ってハナを切り、直線で一旦並ばれてから伸びて突き放しました。タイムはギリギリのBランクで、オープンで同じぐらいしか走れないと上位は難しいかもしれませんが、先行してなおかつ追って伸びているので、相手なりに走れそうな予感はします。
5.カンピオーネ カンピオーネが昇級2走目で一変しました。1着のカンピオーネ、デビュー3戦目に東京ダート1600mをCランク勝ち。昇級戦の前走も同条件で6着ながらCランク相当で走っていました。今回はハイペースで展開が向いたのが勝因なんですが、コーナー4回の中山にも対応。直線で抜け出す脚が速かったです。ヘニーヒューズ産駒の牡馬、半兄にダート4勝のエネスクがいて、祖母はダートの名牝ロジータ。血統的にはオープンでも通用します。
10.ハピ ハピが昇級戦を勝って、ダート1800mで2戦2勝です。ハピは出遅れまして、それで後ろからになったんですが、直線でしっかり伸びましたね。3コーナー過ぎから長く脚を使った上に最後は競り勝っていて、能力の高さを感じさせます。道中フワフワする事があって、まだまだ幼いんですけども将来性は十分。ただ、多頭数でごちゃついたりすると不安も感じるので、次走に関しては組み合わせ次第ですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -