東京 中京 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/05/15(日) 中京6R 1勝クラス

3回中京4日目 3歳1勝クラス ダ1200m 基準タイム:1:12.5 平均RPCI:37
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 カライカマウリオラ ジェイドロバリー 7.2% (7)7.2% (6)7.0% (6)6.9% (5)7.4% (6)4.7% (10)7.0% (6)6.0% (11)7.2% (6)610
2 アルムブラーヴ キングカメハメハ 8.3% (2)8.5% (3)7.9% (3)8.4% (2)8.3% (4)7.9% (5)6.4% (9)8.3% (3)8.9% (1)97
3 クロデメニル Pegasus Wind 25.0% (1)0.0% (15)33.3% (1)0.0% (15)50.0% (1)0.0% (15)50.0% (1)0.0% (15)0.0% (15)48
4 カルネアサーダ ゼンノロブロイ 6.2% (11)6.7% (8)5.7% (12)6.0% (9)6.3% (11)2.6% (12)6.3% (10)5.5% (12)6.0% (12)15
5 ナツイロノオトメ アラムシャー 6.1% (13)3.8% (13)8.5% (2)10.3% (1)3.3% (16)16.7% (2)7.1% (4)9.1% (2)8.5% (2)124
6 グランデ デュランダル 7.3% (3)9.1% (2)5.0% (14)4.0% (13)8.6% (3)2.5% (14)4.7% (15)4.8% (14)7.0% (7)712
7 ミルトクリーガー ブライアンズタイム 6.6% (8)5.9% (10)7.1% (5)6.0% (9)6.9% (9)6.1% (7)7.0% (6)7.1% (8)7.0% (7)1515
8 エクサープト ダイワメジャー 7.3% (3)8.3% (4)6.4% (8)7.7% (3)7.0% (7)8.7% (3)5.9% (12)7.3% (6)7.6% (4)514
9 コパノフランシス サクラローレル 4.8% (15)2.8% (14)6.4% (8)4.0% (13)5.1% (14)4.0% (11)7.1% (4)7.8% (5)4.8% (14)1311
10 イチザウイナー タイムパラドックス 6.3% (9)25.0% (1)0.0% (16)0.0% (15)12.5% (2)0.0% (15)0.0% (16)0.0% (15)0.0% (15)1613
11 ミラビリス ダイワメジャー 7.3% (3)8.3% (4)6.4% (8)7.7% (3)7.0% (7)8.7% (3)5.9% (12)7.3% (6)7.6% (4)102
12 マルモリスペシャル スペシャルウィーク 7.3% (3)7.0% (7)7.5% (4)6.4% (7)7.7% (5)4.9% (9)7.6% (3)8.1% (4)7.0% (7)33
13 ダイチラファール ネオユニヴァース 6.0% (14)5.6% (12)6.2% (11)6.6% (6)5.6% (13)6.2% (6)5.4% (14)7.0% (9)6.4% (10)816
14 カフジエニアゴン カネヒキリ 4.3% (16)0.0% (15)5.0% (14)5.3% (12)3.7% (15)20.0% (1)9.5% (2)12.5% (1)8.0% (3)21
15 タガノミア フジキセキ 6.3% (9)5.8% (11)6.6% (7)6.1% (8)6.4% (10)6.1% (7)6.6% (8)6.6% (10)6.3% (11)116
16 トモノボーイ ゼンノロブロイ 6.2% (11)6.7% (8)5.7% (12)6.0% (9)6.3% (11)2.6% (12)6.3% (10)5.5% (12)6.0% (12)149

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
4.カルネアサーダ 2着のカルネアサーダ、初ダートの前走1200mの未勝利勝ちが、あと0秒1速ければBランクでした。当時休養明けで20キロ増の馬体を今回は維持。昇級でも機動力の高さを遺憾なく発揮しました。1400mに伸びてどうかは未知数なんですが、馬体を維持して再度1200mに出走なら、上位候補です。
14.カフジエニアゴン カフジエニアゴンが距離短縮、初めてのダート1200mで一変です。カフジエニアゴンは元々調教は動いていたんですが、怖がりな気性が災いして実戦で結果が出せなかった馬なんですよね。今回リフレッシュ放牧で出来が上向いていた事に加えて、距離短縮そして逃げる形も良かったんだと思いますね。気性的にね、まだ揉まれた際には不安が残るんですが、時計的には昇級しても通用するレベルですね。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非当選馬 ゴッドクインビー
非当選馬 ラパンドネージュ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -