中山 阪神 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/04/16(土) 中山8R 2勝クラス・牝

3回中山7日目 4歳以上2勝クラス ダ1200m 基準タイム:1:11.3 平均RPCI:34.2
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 コモレビキラリ 野中悠太 2.5% (16)2.3% (16)2.7% (16)2.5% (16)2.5% (16)2.6% (15)3.1% (16)2.9% (15)3.2% (14)414
2 エレファンティネ 内田博幸 10.5% (3)9.7% (4)11.2% (3)10.7% (3)10.2% (4)11.3% (3)11.9% (3)9.1% (5)12.1% (3)1315
3 クロノフルール 横山和生 5.9% (10)5.9% (10)5.9% (11)4.6% (12)6.6% (10)4.8% (13)5.1% (14)5.2% (13)7.2% (9)87
4 プレフェリータ 永野猛蔵 4.7% (13)2.5% (15)6.2% (10)3.6% (15)5.9% (11)7.3% (8)5.6% (11)12.1% (3)9.7% (5)
5 サツキマス 木幡巧也 4.4% (14)4.2% (13)4.6% (14)4.0% (14)4.9% (14)4.9% (12)6.0% (10)5.3% (12)4.1% (12)154
6 オンリーワンスター 吉田豊 7.4% (7)7.3% (7)7.6% (7)7.4% (7)7.5% (8)8.3% (7)7.5% (8)5.5% (10)0.0% (16)98
7 アイスリアン C.ルメール 21.4% (1)22.6% (1)19.7% (1)24.5% (1)19.8% (1)22.0% (1)16.1% (1)17.2% (1)19.5% (1)23
8 トリッチトラッチ 三浦皇成 9.0% (5)8.0% (6)10.1% (4)8.5% (4)9.4% (5)9.9% (5)11.6% (4)6.9% (8)7.1% (10)1010
9 マーチリリー 戸崎圭太 14.2% (2)13.7% (2)14.7% (2)14.5% (2)13.8% (2)14.5% (2)15.6% (2)12.6% (2)15.0% (2)31
10 アイアムピッカピカ 大野拓弥 5.5% (11)5.0% (12)5.9% (11)5.0% (11)5.9% (11)7.0% (10)5.4% (12)5.4% (11)2.7% (15)1412
11 セントクリーガー 石橋脩 6.7% (9)6.7% (9)6.6% (9)6.5% (8)7.0% (9)7.0% (10)6.1% (9)7.3% (7)6.0% (11)126
12 チャペルレーン 横山武史 9.7% (4)10.0% (3)9.5% (5)7.8% (6)10.8% (3)9.6% (6)8.4% (6)7.4% (6)9.9% (4)59
13 アシタバ 丸田恭介 5.4% (12)5.7% (11)5.0% (13)5.1% (10)5.5% (13)3.4% (14)5.2% (13)2.4% (16)7.3% (8)62
14 ハギノオーロ 藤懸貴志 3.3% (15)2.8% (14)3.7% (15)4.2% (13)3.0% (15)0.0% (16)4.1% (15)4.1% (14)3.4% (13)1111
15 スターリングワース 田辺裕信 8.5% (6)8.1% (5)9.0% (6)8.1% (5)9.0% (6)10.6% (4)8.5% (5)10.6% (4)9.2% (6)113
16 マイステージ 松岡正海 7.2% (8)7.3% (7)7.2% (8)6.4% (9)7.9% (7)7.2% (9)8.4% (6)6.4% (9)8.2% (7)75

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
15.スターリングワース 映像ないですけども、ゲートで突進して顔面をぶつけてしまっていたんですが、その影響なのかスタートが遅く、4コーナーで外を回って追い上げて来たものの、直線に入った時には手応えがなく、もう直線では無理せずほとんど追っていませんでした。無理に追っていればもう少し上の着順になっていたかもしれませんけども、まぁゲートで顔面をぶつけていたので無理はしなかったのだと思われます。という事で、今回の15着という着順は全くの参考外です。この着順だけで人気が下がるようなら、次走はぜひ狙いたいですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -