中山 阪神 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/03/13(日) 阪神3R 未勝利

1回阪神10日目 3歳未勝利 ダ1400m 基準タイム:1:26.1 平均RPCI:37.55
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ゲオルギウス 古川奈穂 5.4% (5)7.5% (3)4.8% (8)6.4% (4)4.2% (8)3.7% (11)8.6% (2)1.6% (15)2.2% (15)54
2 キャプテンローレル 藤井勘一 3.6% (13)3.7% (11)3.6% (14)4.4% (11)3.3% (15)1.6% (15)4.7% (6)2.2% (14)4.9% (7)86
3 クレスコペガサス 鮫島良太 5.1% (7)4.6% (6)5.5% (6)6.1% (6)4.7% (6)4.9% (5)3.8% (10)4.0% (9)5.7% (4)1210
4 マーゴットワーズ 酒井学 4.3% (9)4.2% (8)4.4% (9)5.1% (10)4.1% (10)3.9% (8)4.1% (7)4.0% (9)4.1% (9)77
5 マッドクール 坂井瑠星 7.1% (3)7.5% (3)6.7% (3)8.2% (3)6.8% (3)6.2% (3)6.2% (4)7.0% (3)7.7% (3)23
6 メイショウウインダ 国分優作 3.4% (14)3.1% (14)3.7% (13)3.0% (14)3.5% (12)3.1% (12)3.5% (12)3.4% (12)3.4% (13)1413
7 リリーラッシャー 荻野琢真 4.0% (10)4.1% (9)3.9% (11)3.3% (13)4.2% (8)2.6% (14)1.0% (15)4.8% (6)4.2% (8)1512
8 モズリッキー 池添謙一 9.3% (2)9.6% (2)9.0% (2)8.6% (2)9.4% (2)7.5% (2)8.4% (3)11.1% (2)10.6% (2)12
9 ブタンタン 岡田祥嗣 3.2% (15)2.7% (15)3.5% (15)2.8% (15)3.4% (14)4.5% (6)2.8% (14)3.3% (13)3.1% (14)1114
10 ブラックサウザー 国分恭介 3.8% (12)3.7% (11)3.9% (11)4.3% (12)3.8% (11)3.9% (8)4.1% (7)4.4% (8)4.1% (9)38
11 ニホンピロペリー 田中健 4.6% (8)4.1% (9)5.1% (7)5.9% (7)4.3% (7)3.8% (10)3.8% (10)4.8% (6)3.9% (12)105
12 ヴァンダービルト 武豊 18.5% (1)18.4% (1)18.7% (1)16.3% (1)19.2% (1)19.3% (1)16.6% (1)16.7% (1)19.0% (1)41
13 ミキネス 松田大作 5.8% (4)5.5% (5)6.0% (4)6.4% (4)5.5% (4)4.3% (7)4.1% (7)5.9% (5)5.6% (5)611
14 キューバンスパーク 古川吉洋 5.2% (6)4.6% (6)5.9% (5)5.2% (9)5.2% (5)5.1% (4)5.0% (5)6.1% (4)5.4% (6)139
15 メイショウウキグモ 今村聖奈 0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)0.0% (16)915
16 テンダーメモリー 和田翼 3.9% (11)3.7% (11)4.1% (10)5.4% (8)3.5% (12)3.0% (13)3.0% (13)3.8% (11)4.1% (9)1616

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
10.ブラックサウザー スタートは早くなかったんですが、それでも前走よりはマシでした。ただし、ダッシュが一息で後ろからになっています。そして4コーナーに入る辺りから追い上げて、ステッキまで入っていたんですが、直線でしっかり伸びていました。レースラップのラスト200mが13秒6なので、まぁより鋭く伸びたように見えるというのは確かなんですが、追い上げを始めてからゴールまでずっと右手前のままでもあり、展開が向いたとかハマったとか言う2着ではないですね。やはり2着だった前走はEランクだったんですが、今回はDランクでタイムもかなり詰めています。スタートやその後のダッシュに課題はありますが、勝ち上がれるだけの能力はありますね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -