東京 中京 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/01/30(日) 小倉1R 未勝利・牝

1回小倉6日目 3歳未勝利 ダ1700m 基準タイム:1:46.8 平均RPCI:42.18
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 調教師 複勝率 芝複勝率 ダ複勝率 左回複勝率 右回複勝率 競馬場複勝率 距離複勝率 クラス複勝率 年齢複勝率 人気 着順
1 ヴァンダンジュ 宮本博 24.8% (5)24.3% (5)25.1% (3)23.3% (7)25.1% (4)25.5% (3)25.1% (4)20.2% (9)23.9% (6)35
2 アルコローザ 佐々木晶 26.6% (3)27.1% (3)25.5% (2)27.4% (2)26.4% (3)27.2% (2)27.1% (2)28.8% (2)28.4% (2)89
3 ハーディローズ 岩戸孝樹 18.2% (11)15.6% (11)19.8% (10)18.7% (11)17.7% (11)16.7% (7)17.7% (11)18.8% (11)16.6% (11)1013
4 レリジールダモーレ 高橋義忠 24.0% (6)24.0% (6)23.5% (8)25.5% (4)23.5% (6)16.4% (8)23.2% (6)21.0% (7)21.6% (8)21
5 スパークルアイズ 武幸四郎 29.1% (1)27.6% (2)31.2% (1)26.1% (3)30.0% (1)32.6% (1)33.2% (1)31.5% (1)29.0% (1)12
6 ビッグローズ 尾形和幸 16.5% (12)14.5% (13)17.0% (12)16.3% (12)16.8% (12)0.0% (13)13.6% (13)17.2% (12)15.3% (12)1412
7 フジシラユキヒメ 尾形和幸 16.5% (12)14.5% (13)17.0% (12)16.3% (12)16.8% (12)0.0% (13)13.6% (13)17.2% (12)15.3% (12)54
8 ランスオブウェイブ 奥村豊 22.3% (8)18.8% (9)23.7% (7)22.1% (8)22.3% (8)25.0% (4)22.2% (9)21.4% (6)24.0% (5)43
9 ウィラメット 浅野洋一 15.5% (14)16.0% (10)14.7% (14)14.9% (14)15.8% (14)14.4% (10)14.0% (12)11.2% (14)13.5% (14)1314
10 オーガスタスカイ 斉藤崇史 27.2% (2)30.0% (1)21.7% (9)28.0% (1)26.9% (2)24.6% (5)24.2% (5)21.6% (5)27.5% (3)66
11 カナリコッタゲーム 宗像義忠 24.9% (4)24.9% (4)24.5% (4)25.3% (5)24.4% (5)8.9% (12)22.5% (8)20.1% (10)24.8% (4)98
12 メロディーフェア 新開幸一 21.7% (9)15.3% (12)23.9% (5)20.6% (9)22.9% (7)14.8% (9)26.1% (3)22.3% (4)21.0% (9)127
13 カワキタオルゴ 浜田多実 19.6% (10)18.9% (8)19.4% (11)20.5% (10)19.4% (10)14.4% (10)20.1% (10)20.5% (8)17.4% (10)1111
14 テイエムハニーダン 鈴木孝志 22.4% (7)20.7% (7)23.8% (6)24.1% (6)22.0% (9)21.9% (6)22.6% (7)24.8% (3)22.2% (7)710

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=C3&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
5.スパークルアイズ 3コーナーで外へ膨らみそうになって、手綱を引くというそのロスは大した事はなかったと思うんですけども、その後直線に入るまで外にいるグランブリッジにピタッと蓋をされて、外へ出すタイミングがないまま直線へ入りました。で、進路ができて本格的に追い始めた時にはもうグランドブリッジに差をつけられていて、離されたんですけども、よく伸びてはいます。またですね3コーナーで外へ膨れそうになっていたとは言え、砂を被って嫌がっていた前走とは違って、ずっと内にいても砂を被って頭上げたりはしませんでした。課題を克服して脚も見せているので、次走はかなり有望ではないかと思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -