中山 中京 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2021/01/16(土) 中山1R 3歳未勝利

1回中山5日目 3歳  ダ1200m 晴/良
基準タイム:1:12.9 タイムレベル:D メンバーレベル:D ペース:HH 馬場差:+0.1 次走平均着順:6.87着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 勝差 前差 通過 上がり 単勝 人気 馬体重 完全タイム 指数
1着 5 ノーブルハーバー 牝3 54.0 横山武史 1:13.6 -0.1 9-7 37.6(2) 57.4 11 460(±0)+0.6 40.7
2着 3 ニンジャゴー 牡3 56.0 M.デムーロ 1:13.7 0.1 1 2-1 38.4(4) 11.7 4 428(+2)+0.7 43.0
3着 11 ブーケオブアイリス 牡3 56.0 木幡巧也 1:13.9 0.3 1.1/4 14-13 37.4(1) 16.7 6 496(-4)+0.9 39.7
4着 4 キュートラン 牝3 54.0 吉田豊 1:13.9 0.3 ハナ 2-2 38.6(6) 3.2 2 462(+6)+0.9 35.7
5着 16 ノーマロエア 牝3 54.0 北村宏司 1:14.1 0.5 1.1/4 9-11 38.1(3) 21.7 7 460(±0)+1.1 32.3
6着 12 ヤマイチキャプテン 牡3 56.0 三浦皇成 1:14.2 0.6 クビ 5-7 38.4(4) 2.3 1 510(+2)+1.2 34.7
7着 7 エコロアジェンダ 牡3 56.0 大野拓弥 1:14.5 0.9 1.3/4 7-5 38.6(6) 12.2 5 460(-6)+1.5 29.7
8着 15 ウインアルバローズ 牡3 56.0 野中悠太 1:14.7 1.1 1.1/4 7-9 38.8(9) 26.8 8 488(±0)+1.7 26.3
9着 14 モンギンゴー セ3 56.0 高野和馬 1:15.1 1.5 2.1/2 12-13 39.0(10) 341.6 16 470(-8)+2.1 19.7
10着 9 ハンデンディオーネ 牝3 54.0 岩部純二 1:15.1 1.5 クビ 1-2 39.9(15) 82.5 12 414(-8)+2.1 15.7
11着 1 サーフサウンド 牡3 56.0 石川裕紀 1:15.2 1.6 クビ 14-13 38.6(6) 260.1 15 432(+6)+2.2 18.0
12着 2 シグナステソーロ 牡3 53.0 原優介 1:15.2 1.6 ハナ 5-5 39.5(12) 29.2 9 472(±0)+2.2 12.0
13着 13 シーピーエフペット セ3 56.0 江田照男 1:15.3 1.7 1/2 9-10 39.3(11) 10.1 3 432(-4)+2.3 16.3
14着 10 アーマー 牝3 54.0 丸田恭介 1:15.3 1.7 アタマ 4-4 39.8(14) 53.3 10 464(+2)+2.3 12.3
15着 6 ナムラアダーラ 牝3 54.0 武士沢友 1:15.9 2.3 3.1/2 12-11 39.7(13) 164.9 14 450(-4)+2.9 2.3
16着 8 バックドロップ 牡3 53.0 小林脩斗 1:21.1 7.5 16-16 41.0(16) 144.3 13 478(--)+8.1 -86.3

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒7、日曜がプラス0秒9。1200m対象の数値は、土日ともにプラス0秒1でした。ここまで6日間の馬場差を確認しておきますと、1800mは全てプラスの数値で時計が掛かっており、1200mは水準レベルで推移しています。
 火曜日に少し雨が降りましたが、週末には完全に乾いていて時計の掛かる馬場でした。土曜日はですね、南風で直線が追い風。日曜は北風で直線が向かい風でした。風速自体はそれほどではなく、芝とかねダート1200mには時計の出方にはあまり影響なかったですけども、力のいる馬場で直線を2回通るダート1800mは風の影響があって、それが土日の馬場差の違いに現れています。
レースコメント
 3着だったブーケオブアイリスについて。
3着:ブーケオブアイリス
 まずスタートで出遅れまして、後ろからになったんですけども直線の伸びは目立ちました。芝1600mの新馬戦ではですね、こうスピードは見せたモノのいかにも距離が長いという止まり方をしていたんですけども、ダート短距離向きである事を今回示したと言えます。出遅れて後ろで脚を溜められたから伸びただけで、スタートが正常だと案外というケースもあるんですけども、今回はですね、直線に入る前からコーナーで追い上げて来る時もスピードがかなりありまして、好位につけたら伸びを欠くということは考えにくいですね。次もダート短距離ならかなり有力と思います。

ラップタイム:HH ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.110.811.612.412.513.31:12.7
当レース 12.111.012.112.212.813.41:13.6
前半600m:35.2後半600m:38.4
グラフ

払戻金

単勝55,740円11人気枠連2-36,390円17人気
複勝5
3
11
1,880円
510円
590円
11人気
5人気
6人気
ワイド3-5
5-11
3-11
8,750円
10,430円
3,070円
50人気
54人気
25人気
馬連3-531,530円49人気3連複3-5-11142,310円174人気
馬単5-382,330円101人気3連単5-3-11951,300円1031人気

除外馬一覧 (5頭)

除外 馬名
非抽選馬 カザルス
非抽選馬 グラスクアドラ
非抽選馬 ブレッシングライト
非抽選馬 レゾンデートル
非抽選馬 ヴィットリオーザ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -