東京 阪神 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2020/06/14(日) 阪神7R 3歳以上1勝クラス

3回阪神4日目 3歳以上○混□指 ダ1200m 晴/重
基準タイム:1:12.3 タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:HH 馬場差:-1.4 次走平均着順:8.38着(16頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 1 プリモダルク 牝3 52.0 福永祐一 1:10.3 -0.4 36.5(3) 1.9 1 -0.6 2020/10/18 新潟 妙高特別(2勝) CC1 12着
2着 11 オースミムテキ 牡4 57.0 北村友一 1:10.7 0.4 36.7(5) 5.3 2 +0.2 2020/07/12 阪神 1勝クラス BC1 1着
3着 4 ナムラシェパード 牡4 57.0 幸英明 1:11.6 1.3 36.9(9) 9.8 3 +2.0 2020/06/27 阪神 1勝クラス CC4 2着
4着 8 ウェーブガイア 牝5 55.0 川又賢治 1:11.8 1.5 36.8(7) 29.1 8 +2.4 2020/07/04 阪神 1勝クラス・牝 CD6 5着
5着 15 キクノロージズ 牝5 55.0 松若風馬 1:12.0 1.7 36.7(5) 20.9 6 +2.8 2020/07/04 阪神 1勝クラス・牝 CD8 8着
6着 9 オカリナ 牡3 51.0 泉谷楓真 1:12.0 1.7 36.3(1) 38.1 11 +2.8 2020/11/14 福島 1勝クラス EC4 1着
7着 10 リライト 牡4 57.0 和田竜二 1:12.0 1.7 36.5(3) 34.6 9 +2.8 2020/08/30 小倉 1勝クラス CC12 12着
8着 13 アタミ 牡6 57.0 中井裕二 1:12.1 1.8 36.4(2) 39.1 12 +3.0 2020/08/23 小倉 1勝クラス CD15 17着
9着 16 フィニアル 牝3 51.0 森裕太朗 1:12.5 2.2 36.8(7) 191.3 15 +3.8 2021/02/14 阪神 1勝クラス CD9 8着
10着 6 プリサイスショット 牡3 54.0 西村淳也 1:12.9 2.6 38.2(15) 67.2 14 +4.6 2020/07/12 阪神 1勝クラス BC11 10着
11着 5 ウインカムトゥルー 牡3 54.0 松山弘平 1:13.0 2.7 37.6(12) 11.3 5 +4.8 2020/08/16 小倉 筑紫特別(1勝) CD12 15着
12着 7 ハギノオーロ 牝3 51.0 斎藤新 1:13.0 2.7 37.8(13) 59.7 13 +4.8 2020/08/30 小倉 1勝クラス CD9 5着
13着 14 タガノジェロディ 牡4 57.0 鮫島克駿 1:13.2 2.9 37.1(10) 10.4 4 +5.2 2020/08/30 小倉 1勝クラス CD5 3着
14着 12 ホウロクダマ 牡6 57.0 荻野極 1:13.2 2.9 37.4(11) 249.4 16 +5.2 2020/08/22 札幌 1勝クラス CD12 11着
15着 2 メジャーハリケーン 牡4 57.0 国分優作 1:13.2 2.9 38.0(14) 36.4 10 +5.2 2020/09/12 中京 1勝クラス CD10 10着
16着 3 コズミックランナー 牡3 53.0 団野大成 1:14.5 4.2 40.1(16) 28.0 7 +7.8 2020/08/30 小倉 1勝クラス CD12 14着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 開催全体の馬場差を確認しておくと、開幕週はプラスゾーンだったが、その後は雨の影響を受ける事が多く、マイナスの数値。特に2週目は土日ともにマイナス2秒台とかなり速い時計の出るコンディションだった。
 梅雨入り水曜・木曜と雨。金曜夜と土曜の早朝にも雨が降り、さらに土曜は昼前からずっと雨だったが、最初から含水率が高かった上に、雨量もそうは多く無かったので馬場差は変動にはならなかった。土曜のレース終了後から日曜の朝にかけてまた雨が降り、日曜も不良でスタート。午後には重馬場に回復したが、馬場差は変動ではなく、土曜より少しだけ速い時計が出るようになった。
レースコメント
 完全タイム差マイナス0秒6でBランクだった。
1着:プリモダルク
 プリモダルクは最内枠から馬任せのまま、楽々とハナを切り、600m通過33秒8とこの日の馬場コンディションでは速くなったが、危なげなく逃げ切った。ただ手応えの割には追って伸びる感じではなく、現時点では1200mが距離の上限かと思う。ダート1200mまでなら2勝クラスでも好勝負になるだろう。
2着:オースミムテキ
 2着のオースミムテキはハイペースを追いかけて3着には5馬身差をつけた。昨年夏以降は間隔を詰めて使えた事がないので、まぁ次走に関しては状態も考慮する必要はあるが、普通の状態で出てくれば有力。
3着:ナムラシェパード
 3着ナムラシェパードのこれまでのダートでの14戦は全て1400m。初のダート1200mだったが、スピード負けはしなかった。そして次走も1200mに出走し、好位からしっかり伸びて2着だった。

ラップタイム:HH ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.310.911.612.012.012.91:11.7
当レース 12.110.411.311.812.012.71:10.3
前半600m:33.8後半600m:36.5

払戻金

単勝1190円1人気枠連1-6500円1人気
複勝1
11
4
120円
150円
220円
1人気
2人気
4人気
ワイド1-11
1-4
4-11
300円
480円
720円
1人気
3人気
6人気
馬連1-11630円1人気3連複1-4-112,100円2人気
馬単1-11830円1人気3連単1-11-45,340円3人気

除外馬一覧 (6頭)

除外 馬名
非当選馬 ミッキーマラン
非当選馬 ロードエクスプレス
非抽選馬 ショウブ
非抽選馬 テイエムイブシギン
非抽選馬 ニホンピロランド
非抽選馬 リボンナイト

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -