新潟 小倉 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2018/09/02(日) 札幌7R 3歳以上500万下

2回札幌6日目 3歳以上○混□指 芝1200m(右/C) 晴/良
基準タイム:1:09.8 タイムレベル:D メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:+0.3 次走平均着順:8.8着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 15 デルタバローズ 牡3 55.0 C.ルメール 1:10.4 0.0 35.0(4) 1.5 1 +0.3 2019/01/14 中山 1000万下 CD1 3着
2着 9 ブラウンローズ 牝4 55.0 勝浦正樹 1:10.4 0.0 35.4(7) 8.0 2 +0.3 2018/09/23 中山 500万下 CB5 5着
3着 4 シンデレラメイク 牝3 53.0 菱田裕二 1:10.6 0.2 35.4(7) 24.5 8 +0.7 2018/11/03 福島 500万下 CD3 3着
4着 7 ベルダニューブ 牝3 53.0 藤岡康太 1:10.7 0.3 35.2(5) 14.0 5 +0.9 2019/11/03 福島 1勝クラス・牝 CD10 7着
5着 3 ソフトポジション 牡3 55.0 川島信二 1:10.8 0.4 35.9(16) 67.8 11 +1.1 2018/12/01 中京 500万下 CD13 4着
6着 5 ディアボレット 牝3 53.0 松岡正海 1:10.8 0.4 35.5(10) 30.7 9 +1.1 2018/10/20 新潟 鳥屋野特500 DC10 8着
7着 16 タイキラトナンジュ 牡6 57.0 黛弘人 1:10.9 0.5 35.4(7) 55.5 10 +1.3 2019/01/27 中京 蒲郡特別500 DD8 8着
8着 8 ニシノアスカ 牝3 52.0 木幡初也 1:10.9 0.5 34.8(3) 206.4 16 +1.3 2018/11/17 福島 500万下・牝 CD10 10着
9着 10 スワーヴポルトス 牡3 55.0 藤岡佑介 1:11.0 0.6 34.7(2) 105.3 14 +1.5 2018/10/20 新潟 鳥屋野特500 DC14 16着
10着 11 ロードラズライト セ3 55.0 岩田康誠 1:11.0 0.6 35.8(14) 12.6 3 +1.5 2018/11/18 福島 500万下 CD5 1着
11着 6 デルマキセキ 牝3 53.0 荻野琢真 1:11.0 0.6 34.4(1) 13.5 4 +1.5 2019/02/09 小倉 巌流島特500 DD9 8着
12着 13 ルーズベルトゲーム 牝4 55.0 小崎綾也 1:11.1 0.7 35.3(6) 15.9 6 +1.7 2018/12/15 中京 500万下 DC13 14着
13着 12 タックボーイ 牡4 57.0 丹内祐次 1:11.1 0.7 35.5(10) 84.5 12 +1.7 2018/10/13 新潟 500万下・若 CD16 17着
14着 14 スフィーダグリーン 牡4 57.0 古川吉洋 1:11.3 0.9 35.5(10) 201.1 15 +2.1 2018/09/23 中山 500万下 DD14 12着
15着 2 スズカマンサク 牝3 51.0 横山武史 1:11.3 0.9 35.8(14) 84.9 13 +2.1 2018/10/07 京都 500万下・牝 DD12 16着
16着 1 ティーカラット 牡3 55.0 国分恭介 1:11.4 1.0 35.7(13) 16.2 7 +2.3

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス1秒6からプラス0秒6への変動、日曜がプラス0秒5だった。さかのぼって6日間の芝の馬場差を確認しておくと、今開催初日はマイナスの数値だったが、水準に近いレベルで2日目以降は全てプラスの数値だった。
 木曜と金曜に雨が降って、土曜は稍重でスタートし、8R以降は良馬場。馬場差は変動で、後半ほど速い時計が出るようになっているが、1週前にかなり芝が傷んだ事もあって、良馬場になった後半でも馬場差はプラスだった。日曜は終日良馬場で、馬場差は土曜の後半とほぼ同じだった。土曜日は差しが決まっていて、日曜はそれよりは前残り傾向に見えるが、全体としては差し馬の好走が目立った。時計が掛かり、パワーを要する馬場になっていた事と、札幌の最終週らしく、ほとんどがフルゲートになっていた事が原因だと思う。実はディープインパクト産駒が11頭出走して1勝で、着外が10だった。11頭中8頭はまぁ人気薄だったが、ディープインパクト産駒向きの馬場ではなかった。ちなみに勝った1頭には、この後タイム分析で触れるが、ディープインパクト産駒らしくない馬だった。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.110.711.211.611.712.11:09.4
当レース 12.311.111.511.711.712.11:10.4
前半600m:34.9後半600m:35.5

払戻金

単勝15150円1人気枠連5-8660円2人気
複勝15
9
4
110円
200円
340円
1人気
2人気
8人気
ワイド9-15
4-15
4-9
350円
590円
1,940円
1人気
7人気
23人気
馬連9-15710円1人気3連複4-9-153,620円10人気
馬単15-9870円1人気3連単15-9-49,040円22人気

除外馬一覧 (5頭)

除外 馬名
非当選馬 イネディット
非抽選馬 エントシャイデン
非抽選馬 コウセイマユヒメ
非抽選馬 ポルボローネ
非抽選馬 リュウドカズマ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -