中山 阪神 福島
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2017/04/08(土) 中山7R 3歳500万下

3回中山5日目 3歳○特指 ダ1200m 曇/不
基準タイム:1:12.2 タイムレベル:C メンバーレベル:D ペース:H 馬場差:-1.8 次走平均着順:7.4着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 8 アシャカダイキ 牝3 54.0 石川裕紀 1:10.5 0.0 35.9(1) 2.8 1 +0.1 2017/05/14 東京 青竜S CC11 5着
2着 6 エッシャー 牡3 56.0 戸崎圭太 1:10.5 0.0 36.2(5) 6.8 3 +0.1 2017/05/06 京都 500万下 DC5 2着
3着 14 シーエーパイロット 牝3 54.0 大野拓弥 1:10.9 0.4 36.1(3) 13.3 6 +0.9 2017/04/30 東京 500万下 DC3 16着
4着 5 リトルレグルス 牡3 56.0 松岡正海 1:11.0 0.5 36.5(9) 18.7 8 +1.1 2017/04/30 東京 500万下 DC8 7着
5着 3 プリティマックス 牝3 54.0 柴田善臣 1:11.1 0.6 36.9(10) 24.5 9 +1.3 2017/05/14 東京 500万下 CD8 16着
6着 7 アースヴィグラス 牝3 54.0 柴田大知 1:11.1 0.6 35.9(1) 46.2 12 +1.3 2017/06/17 函館 500万下 CD5 7着
7着 15 アメイズミー 牡3 55.0 木幡巧也 1:11.2 0.7 36.3(6) 5.2 2 +1.5 2017/09/23 中山 500万下 CD5 4着
8着 4 ケイティクエスト 牡3 56.0 吉田豊 1:11.2 0.7 36.4(8) 128.4 15 +1.5 2017/07/22 福島 三陸特別500 CC12 12着
9着 13 ヴィーグリーズ 牡3 56.0 嘉藤貴行 1:11.4 0.9 36.1(3) 64.8 13 +1.9 2017/10/29 新潟 500万下 DD9 6着
10着 12 ジョーカトゥーラ 牡3 56.0 吉田隼人 1:11.6 1.1 36.9(10) 12.0 5 +2.3 2017/05/21 東京 500万下 CD6 3着
11着 1 サルタート 牝3 54.0 菱田裕二 1:11.7 1.2 37.3(12) 42.4 10 +2.5 2017/06/25 函館 500万下・牝 EC11 11着
12着 16 オモイサイフ 牡3 56.0 松山弘平 1:11.7 1.2 36.3(6) 70.4 14 +2.5 2017/04/29 京都 500万下 CD16 4着
13着 2 チェリースプリング 牝3 51.0 野中悠太 1:11.8 1.3 37.7(14) 181.1 16 +2.7 2017/06/17 函館 500万下 CD6 2着
14着 11 タケデンサンダー 牡3 56.0 横山典弘 1:12.1 1.6 37.5(13) 43.1 11 +3.3 2017/07/08 福島 500万下 CC12 13着
15着 9 オリエント 牡3 56.0 シュタル 1:14.2 3.7 39.4(15) 7.8 4 +7.5 2017/07/08 中京 500万下 DC8 3着
中止 10 ポンテドーロ 牡3 56.0 田辺裕信 0.0(0) 14.7 7

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス2秒4、日曜がマイナス2秒0。1200m対象の数値は土曜がマイナス1秒8、日曜がマイナス1秒5だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、1800mはこの開催2日目まではプラスの数値だったが、3日目以降はマイナスゾーンで、特に先週は土日ともにマイナス2秒台だった。1200mは全てマイナスの数値だが、3日目そして先週はマイナス1秒台で速い時計の出るレベルだった。
 先週は木曜の夜から金曜の昼までが雨。さらに土曜は未明から昼間で雨。さらに日曜は朝から夕方まで雨だった。という事で土日とも不良馬場で、なおかつ日曜の方が含水率は高いはずだが、土曜の時点で含水率が極限まで行っていたため、日曜日は水が浮いて土曜より走りにくい馬場になっていた。そのため、このような馬場差になっている。全体を見ると前残りの決着が多いものの、ダートの15鞍中8鞍が3歳未勝利戦だった。この3歳未勝利戦は大半が前残りの決着になっているが、その他のレースは実は単調な前残りは少なかった。これはどういう事かと言うと、ダートの3歳未勝利戦が中山だけでも多く組まれた上に福島も開幕してメンバーが分散して、ダートの3歳未勝利戦は勝負圏内の馬がどのレースも少なく、その数少ない圏内の馬が安全な先行策を取ったため、結果的に前残りが多くなったという事だと思う。

ラップタイム:H ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.010.711.512.212.313.01:11.7
当レース 11.810.811.511.911.912.61:10.5
前半600m:34.1後半600m:36.4

払戻金

単勝8280円1人気枠連3-4660円1人気
複勝8
6
14
130円
210円
290円
1人気
3人気
5人気
ワイド6-8
8-14
6-14
500円
910円
1,940円
2人気
9人気
23人気
馬連6-81,200円2人気3連複6-8-146,780円20人気
馬単8-61,730円2人気3連単8-6-1423,570円42人気

除外馬一覧 (4頭)

除外 馬名
非当選馬 スズカグラーテ
非当選馬 タマモコーラス
非当選馬 トルマリ
非当選馬 ラブユーミー

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -