中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2017/04/02(日) 阪神12R 鳴門ステークス 3勝

2回阪神4日目 4歳以上○混□指 ダ1400m 晴/稍
基準タイム:1:23.5 タイムレベル:D メンバーレベル:D ペース:M 馬場差:-0.9 次走平均着順:6.13着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 15 プレスティージオ 牡4 57.0 C.ルメール 1:23.1 -0.2 36.1(5) 4.3 2 +0.5 2017/05/14 京都 栗東SH ED6 10着
2着 9 ダノンフェイス 牡4 57.0 福永祐一 1:23.3 0.2 36.1(5) 3.7 1 +0.9 2017/04/30 京都 高瀬川S1600 EC2 8着
3着 8 ソーディヴァイン 牝4 55.0 川田将雅 1:23.5 0.4 36.4(9) 4.9 3 +1.3 2017/05/14 東京 BSイレ1600 DD1 3着
4着 6 カネトシビバーチェ 牝6 55.0 岩田康誠 1:23.6 0.5 36.3(8) 9.9 4 +1.5 2017/04/30 京都 高瀬川S1600 EC7 2着
5着 4 ヒロブレイブ 牡4 57.0 内田博幸 1:23.8 0.7 35.8(2) 16.1 7 +1.9 2017/04/30 京都 高瀬川S1600 EC8 3着
6着 10 ビナイーグル 牡4 57.0 和田竜二 1:23.9 0.8 36.5(12) 17.3 8 +2.1 2017/04/30 京都 高瀬川S1600 EC12 5着
7着 12 ヨシオ 牡4 57.0 川又賢治 1:23.9 0.8 36.2(7) 51.3 12 +2.1 2017/04/23 東京 鎌倉SH1600 ED4 10着
8着 3 メイショウアイアン 牡7 57.0 鮫島克駿 1:23.9 0.8 35.2(1) 33.3 10 +2.1 2017/11/03 京都 貴船SH1600 ED7 8着
9着 7 スズカシャーマン 牝6 55.0 横山典弘 1:24.1 1.0 36.4(9) 127.5 16 +2.5 2017/04/16 阪神 陽春SH1600 DC10 11着
10着 2 チェリーサマー 牡5 57.0 松山弘平 1:24.2 1.1 36.8(13) 19.0 9 +2.7 2017/04/23 東京 鎌倉SH1600 ED6 2着
11着 5 コパノチャーリー 牡5 57.0 藤岡佑介 1:24.2 1.1 36.4(9) 12.3 5 +2.7 2017/04/23 京都 桃山S1600 DC6 1着
12着 16 ペプチドウォヘッド 牡5 57.0 富田暁 1:24.2 1.1 35.8(2) 54.5 13 +2.7 2017/04/23 東京 鎌倉SH1600 ED5 5着
13着 11 イクラトロ 牡6 57.0 中谷雄太 1:24.3 1.2 36.8(13) 98.4 14 +2.9 2017/04/09 阪神 梅田S1600 CC15 11着
14着 13 アチーヴ 牡7 57.0 四位洋文 1:24.3 1.2 35.8(2) 116.6 15 +2.9 2017/04/23 東京 鎌倉SH1600 ED13 7着
15着 14 ロードフォワード 牡6 57.0 M.デムーロ 1:24.5 1.4 37.2(16) 12.3 6 +3.3 2017/05/28 京都 東大路H1600 CC14 6着
16着 1 ナンヨーカノン 牝7 55.0 浜中俊 1:24.5 1.4 36.9(15) 49.4 11 +3.3

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス2秒4からマイナス1秒8へと変動、日曜はマイナス1秒1だった。さかのぼって8日間の馬場差を見ておくと、全てマイナスの数値。中でも先週は雨の影響が残って脚抜きが良く、特に土曜はかなり速い時計の出るコンディションだった。
 土曜は2Rまでが重で、その後は稍重。乾くスピードはそんなに速くなかったものの、馬場差は変動で、2Rまでは1800m換算の数値でマイナス2秒4。その後は徐々に水準方向に動いて、11Rと12Rはマイナス1秒8だった。変動ではあるが、1日を通して超高速馬場だったという事。日曜も稍重のままだったが、土曜の後半よりは乾いており、馬場差は1日を通してマイナス1秒1。依然として高速馬場だった。土曜の前半が前残りばかりで、そういう馬場なのかと思わされたが、土曜の後半は差しが決まった。馬場が大きく変化したというより、下級条件では前残りが頻発して、高額条件では差しが決まったという事だと思う。土曜に比べれば高速馬場ではなかった日曜の方が、むしろ前残り傾向は強く、高速馬場になるほど前残りという図式は成立していない。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 12.310.811.512.012.211.912.81:23.5
当レース 12.411.111.512.012.011.812.31:23.1
前半600m:35.0後半600m:36.1
前半600m:35.0中盤200m:12.0
(600m換算:36.0)
後半600m:36.1

払戻金

単勝15430円2人気枠連5-8660円1人気
複勝15
9
8
170円
160円
170円
3人気
1人気
2人気
ワイド9-15
8-15
8-9
450円
490円
400円
2人気
3人気
1人気
馬連9-15900円1人気3連複8-9-151,780円1人気
馬単15-91,680円2人気3連単15-9-87,070円1人気

除外馬一覧 (1頭)

除外 馬名
非当選馬 アキトクレッセント

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -