中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2015/12/26(土) 阪神11R 阪神カップ GU

5回阪神7日目 3歳以上○国際○特指 芝1400m(右/B) 晴/稍 (過去レース)
基準タイム:1:20.5 タイムレベル:C メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:+0.8 次走平均着順:8.06着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 13 ロサギガンティア 牡4 57.0 M.デムーロ 1:21.4 0.0 34.5(4) 8.2 3 +0.1 2016/05/14 東京 京王杯ス(G2) CD2 3着
2着 15 ダンスディレクター 牡5 57.0 浜中俊 1:21.4 0.0 34.2(1) 12.9 5 +0.1 2016/01/31 京都 シルクロH(G3) CC2 1着
3着 1 ビッグアーサー 牡4 57.0 藤岡康太 1:21.6 0.2 34.6(7) 2.7 1 +0.5 2016/01/31 京都 シルクロH(G3) CC1 5着
4着 6 サンライズメジャー 牡6 57.0 池添謙一 1:21.9 0.5 35.0(9) 17.1 8 +1.1 2016/04/03 中山 ダービーH(G3) CC6 5着
5着 5 ウリウリ 牝5 55.0 岩田康誠 1:21.9 0.5 34.4(3) 4.7 2 +1.1 2016/02/20 京都 京都牝馬(G3) -C2 5着
6着 3 アフォード 牡7 57.0 和田竜二 1:21.9 0.5 34.7(8) 334.7 16 +1.1 2016/01/16 中山 カーバンH CE5 12着
7着 12 アルマワイオリ 牡3 56.0 勝浦正樹 1:21.9 0.5 34.5(4) 41.0 11 +1.1 2016/02/07 東京 東京新聞(G3) SC10 8着
8着 2 ダイワマッジョーレ 牡6 57.0 アッゼニ 1:22.0 0.6 34.3(2) 24.6 10 +1.3 2016/01/05 京都 京都金杯H(G3) EC14 16着
9着 16 マイネルアウラート 牡4 57.0 ボウマン 1:22.0 0.6 35.0(9) 41.1 12 +1.3 2016/02/07 東京 東京新聞(G3) SC11 3着
10着 14 クラレント 牡6 57.0 内田博幸 1:22.2 0.8 35.0(9) 17.8 9 +1.7 2016/04/03 中山 ダービーH(G3) CC11 14着
11着 11 タガノブルグ 牡4 57.0 川田将雅 1:22.3 0.9 34.5(4) 105.7 14 +1.9 2016/02/07 東京 東京新聞(G3) SC14 12着
12着 10 メイショウツガル 牡7 57.0 古川吉洋 1:22.5 1.1 35.1(12) 459.2 17 +2.3 2016/01/09 京都 淀短距離 DD10 9着
13着 9 メイショウライナー 牡5 57.0 幸英明 1:22.5 1.1 35.4(13) 189.1 15 +2.3 2016/05/08 京都 鞍馬SH DE5 3着
14着 17 スマートオリオン 牡5 57.0 武幸四郎 1:22.6 1.2 35.9(15) 63.5 13 +2.5 2016/02/21 小倉 小倉大賞H(G3) ED15 16着
15着 8 ダノンシャーク 牡7 57.0 C.ルメール 1:22.7 1.3 35.4(13) 10.1 4 +2.7 2016/02/28 阪神 阪急杯(G3) CC7 7着
16着 4 テイエムタイホー 牡6 57.0 松田大作 1:22.7 1.3 36.0(16) 13.8 6 +2.7 2016/01/05 京都 京都金杯H(G3) EC13 2着
17着 7 アクティブミノル 牡3 56.0 武豊 1:22.7 1.3 36.1(17) 16.5 7 +2.7 2016/01/31 京都 シルクロH(G3) CC8 16着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値はプラス1秒2、日曜がプラス0秒9だった。さかのぼって8日間の馬場差を振り返っておくと、開催3週目まではマイナスの数値だったが、最終週の先週は土日ともにプラスの数値だった。
 阪神は時計が掛かっていた。とは言え、そもそも3週目までにしてもマイナスゾーンとは言え、高速馬場と言う程ではなかった。さらに先週の阪神地域は水曜に雨が降って、金曜午後にも雨が降って土曜の芝は終日稍重だった。3週目まではAコース、先週だけはBコースが使用されたが、雨の影響が残って時計の掛かるコンディションになった。雨が降って時計が掛かるようになった影響があるのか、先々週と比べると差しが届きやすかった。とは言え、偏った傾向はなく、先行馬も連対していた。馬場の3分どころぐらいを走っている馬の好走が多かったように思う。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 12.310.911.111.311.411.612.01:20.6
当レース 12.511.111.211.811.311.711.81:21.4
前半600m:34.8後半600m:34.8
前半600m:34.8中盤200m:11.8
(600m換算:35.4)
後半600m:34.8

払戻金

単勝13820円3人気枠連7-81,930円9人気
複勝13
15
1
280円
320円
140円
3人気
6人気
1人気
ワイド13-15
1-13
1-15
1,860円
680円
830円
21人気
2人気
5人気
馬連13-155,940円18人気3連複1-13-156,830円12人気
馬単13-159,350円33人気3連単13-15-149,650円132人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -