東京 阪神 函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2014/06/28(土) 東京9R 日野特別 1勝

3回東京7日目 3歳以上○混 ダ2100m 曇/不
基準タイム:2:12.2 タイムレベル:C メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:-2.9 次走平均着順:7.88着(16頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 10 ワールドレーヴ 牡4 57.0 蛯名正義 2:09.0 0.0 36.9(2) 2.9 1 -0.3 2015/01/10 中山 成田特H1000 DC7 15着
2着 9 ケイジータイタン セ4 57.0 岩部純二 2:09.0 0.0 37.1(4) 30.3 9 -0.3 2014/07/12 福島 三陸特別500 CC3 1着
3着 14 ホワイトフリート 牡4 57.0 内田博幸 2:09.4 0.4 37.0(3) 6.3 3 +0.5 2014/07/13 福島 500万下 ED2 1着
4着 8 スリーヨーク 牡4 57.0 熊沢重文 2:09.7 0.7 37.3(5) 97.3 13 +1.1 2014/07/13 福島 500万下 ED4 3着
5着 13 オリオンザムーン 牡4 57.0 田辺裕信 2:09.7 0.7 36.7(1) 30.3 8 +1.1 2014/07/12 福島 三陸特別500 CC6 8着
6着 5 グラスプリマ 牝3 52.0 吉田豊 2:09.9 0.9 37.7(6) 8.1 4 +1.5 2014/07/19 福島 500万下・牝 CC2 4着
7着 6 ヴィルトグラーフ セ4 57.0 江田照男 2:10.1 1.1 37.8(8) 9.7 5 +1.9 2014/09/27 新潟 500万下 DC6 13着
8着 12 ヘイローフォンテン 牡4 57.0 戸崎圭太 2:10.5 1.5 38.5(11) 4.3 2 +2.7 2014/11/15 東京 500万下 CD4 9着
9着 1 ビッグバンドジャズ 牡4 57.0 北村宏司 2:10.9 1.9 38.2(10) 15.7 7 +3.5 2014/08/10 新潟 500万下 CD3 12着
10着 2 デルマカマイタチ 牡4 57.0 大野拓弥 2:10.9 1.9 37.7(6) 180.0 14 +3.5 2014/11/15 東京 500万下 CD15 14着
11着 4 ジオメトリー 牡4 57.0 的場勇人 2:11.3 2.3 38.7(13) 214.8 15 +4.3 2014/10/04 新潟 障害未勝利 10 6着
12着 3 ランドントウォーク 牡3 54.0 柴田善臣 2:11.6 2.6 38.6(12) 68.8 12 +4.9 2014/11/01 東京 500万下 EC10 10着
13着 16 イルポスティーノ セ5 57.0 柴田大知 2:11.7 2.7 40.4(16) 51.1 10 +5.1 2014/08/09 新潟 500万下 CD11 7着
14着 7 ウインカレント 牡3 54.0 伊藤工真 2:12.0 3.0 37.8(8) 225.8 16 +5.7 2014/07/20 函館 500万下 BD11 11着
15着 15 マキシマムフロウ 牡3 54.0 石橋脩 2:12.2 3.2 38.9(15) 10.4 6 +6.1 2014/08/23 札幌 500万下 CD6 2着
16着 11 フレンドワン 牡5 57.0 田中勝春 2:12.5 3.5 38.7(13) 64.4 11 +6.7 2014/10/18 福島 障害未勝利 9 10着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス1秒0からマイナス2秒2へと変動。日曜はマイナス1秒9だった。まずはここまで12日間の馬場差を振り返っておくと全てマイナスの数値だった。前開催6週目以降については、良馬場ならマイナス1秒0辺りの数値になり、雨が降って脚抜きが良くなるとさらに時計が出やすくなるというのが基本的なパターンだった。
 まず土曜の変動について、雨が止む前の発表は8Rの障害戦以外は全て小雨となっているが、時間帯によっては強く降った。特に2R終了後には激しく降って、3Rからは一気に高速化になった。1600mの馬場差は2Rがマイナス1秒0。3Rと4Rがマイナス1秒8、7Rがマイナス2秒0で9Rと11Rがマイナス2秒2ですから、時間の経過とともに少しずつ変わっていくので、そういう通常の変動ではないという点に注意してほしい。それから日曜日だが、馬場発表は変更されたが、馬場差は一定とした。土曜の3Rから7Rまでとほぼ同等の高速馬場だった。10週間のロングラン開催で馬場コンディションはいろいろと変わったが、連対馬の脚質は最後まで偏りはなかったと思う。

ラップタイム:M ペース

100m300m500m700m900m1100m1300m1500m1700m1900m2100m合計
クラス平均 7.111.412.512.712.712.812.712.612.412.412.82:12.1
当レース 7.111.011.212.012.512.312.412.812.812.212.72:09.0
前半900m:53.8
(1000m換算:59.8)
後半1000m:62.9
前半500m:29.3
(600m換算:35.2)
中盤1000m:62.0
(600m換算:37.2)
後半600m:37.7

払戻金

単勝10290円1人気枠連5-54,730円16人気
複勝10
9
14
140円
650円
210円
1人気
9人気
3人気
ワイド9-10
10-14
9-14
1,470円
460円
2,350円
17人気
2人気
24人気
馬連9-104,410円18人気3連複9-10-147,860円27人気
馬単10-96,970円29人気3連単10-9-1444,490円147人気

除外馬一覧 (1頭)

除外 馬名
非当選馬 コスモナイスガイ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -