東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2014/05/18(日) 東京6R 3歳500万下

2回東京8日目 3歳○混○特指 芝1400m(左/B) 晴/良
基準タイム:1:22.3 タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:S 馬場差:-0.8 次走平均着順:10着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 2 ウエスタンメルシー 牝3 54.0 戸崎圭太 1:21.4 0.0 33.5(2) 3.1 2 -0.3 2014/06/08 東京 由比ヶH1000 -C1 12着
2着 3 コスモエルデスト 牝3 54.0 柴田大知 1:21.4 0.0 33.7(4) 3.1 1 -0.3 2014/06/07 東京 国分寺特500 -C2 5着
3着 4 リュクサンブール 牡3 56.0 三浦皇成 1:21.6 0.2 33.6(3) 7.7 3 +0.1 2014/06/07 東京 国分寺特500 -C6 11着
4着 7 ジョーヌダンブル 牝3 54.0 武豊 1:21.6 0.2 34.5(11) 15.4 6 +0.1 2014/06/01 東京 500万下・牝 EC7 16着
5着 10 ウインネオルーラー 牡3 56.0 ウィリア 1:21.7 0.3 34.6(13) 9.3 4 +0.3 2014/06/15 函館 500万下 CC1 3着
6着 17 オンタケハート 牡3 56.0 福永祐一 1:21.8 0.4 33.1(1) 15.7 7 +0.5 2014/07/19 福島 500万下 CC6 10着
7着 11 サンシカゴ 牡3 56.0 松岡正海 1:21.9 0.5 34.4(10) 19.8 8 +0.7 2014/07/12 函館 下北半島500 CC5 5着
8着 12 ウインイルソーレ 牡3 56.0 石橋脩 1:21.9 0.5 34.3(8) 23.4 9 +0.7 2014/11/01 東京 500万下 CC15 15着
9着 1 ツクバジャパン 牡3 56.0 岩田康誠 1:21.9 0.5 34.3(8) 12.6 5 +0.7 2014/06/14 函館 基坂特別500 BC7 7着
10着 6 ユニバーサルビーチ 牝3 54.0 村田一誠 1:22.0 0.6 34.6(13) 185.1 14 +0.9 2014/11/02 東京 500万下 DC13 16着
11着 13 コスモイノセント 牡3 56.0 蛯名正義 1:22.1 0.7 34.0(6) 42.5 10 +1.1 2014/06/15 東京 500万下 BC11 6着
12着 9 オリエンタルダガー 牡3 56.0 江田照男 1:22.2 0.8 33.9(5) 107.7 12 +1.3 2014/06/14 函館 500万下 CC7 6着
13着 8 グランツ 牡3 56.0 田中勝春 1:22.6 1.2 34.7(15) 79.7 11 +2.1 2014/06/21 函館 500万下 DD14 6着
14着 15 チャンスメイク 牡3 56.0 酒井学 1:22.7 1.3 34.2(7) 320.1 16 +2.3 2014/05/31 東京 500万下 BB14 9着
15着 5 プリュヴィオーズ 牝3 51.0 原田和真 1:22.8 1.4 34.5(11) 536.0 17 +2.5 2014/05/25 東京 500万下 DC14 13着
16着 14 テルミドール 牝3 54.0 柴山雄一 1:22.9 1.5 35.7(17) 226.0 15 +2.7 2014/08/02 新潟 閃光特別500 CD10 13着
17着 16 フリュクティドール 牝3 51.0 長岡禎仁 1:23.1 1.7 34.7(15) 128.4 13 +3.1 2014/06/01 東京 500万下 BC17 17着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日ともにマイナス1秒1だった。まずはここまで8日間の馬場差を振り返っておく。マイナス1秒0前後の数値が続き、速い時計が出るコンディションが続いている。
 先週からBコース使用になった事もあり、時計の出方は今開催で最も速くはなったが、っとは言っても土日ともでマイナス1秒ですから、大きく変わった感じはなくて、引き続きそこそこの高速馬場という状況。時計の出方は非常に安定している。脚質的には大川さんもおっしゃっておられたように、基本的には切れのある差し馬が届く馬場。ただ、ペースの遅いレースが多くて、その分前に行った馬が残るケースもある。ともに逃げ切り勝ちだったNHKマイルC・ヴィクトリアマイルが良い例だと思う。ただ、そういうレースでも馬券圏内に差し馬が突っ込んで来ていますので、その点は見逃せない。2回東京はトータル6週で12日間の開催だが、今週もBコースが使用されてダービーウィークはCコースになる。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m合計
クラス平均 12.511.111.712.011.411.411.81:21.9
当レース 12.511.111.512.011.611.111.61:21.4
前半600m:35.1後半600m:34.3
前半600m:35.1中盤200m:12.0
(600m換算:36.0)
後半600m:34.3

払戻金

単勝2310円2人気枠連1-2280円1人気
複勝2
3
4
140円
120円
190円
2人気
1人気
3人気
ワイド2-3
2-4
3-4
230円
570円
430円
1人気
4人気
2人気
馬連2-3510円1人気3連複2-3-41,130円1人気
馬単2-31,060円1人気3連単2-3-43,830円1人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -