京都 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2014/02/24(月) 東京8R 4歳以上500万下

1回東京6日目 4歳以上○混□指 芝2400m(左/D) 晴/良
基準タイム:2:26.9 タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:SS 馬場差:-0.6 次走平均着順:7.25着(16頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日月全てマイナス0秒5だった。まず、8日間の馬場差を振り返っておく。開幕週はマイナス0秒6と速めの時計が出るコンディションでスタートしたが2週目・3週目は雪の影響を受け、開幕週よりも時計が掛かった。ただし、水準レベルですので、大きく時計を要した訳ではない。そして4週目は3日間全て良馬場で開幕週に近い馬場差に戻った。
 金曜正午のJRA発表によると芝は良だったが、ダートは稍重だった。つまり、良馬場と言っても乾ききったコンディションではなかったということ。その後少しずつ乾いて行った分と、3日間の開催で荒れていった分が相殺されて全て同じ馬場差になったんだと考えている。ちなみに、3日間全て芝は5鞍ずつあったが、連対馬の脚質を見ると中団・後方からの差し馬が土曜日は3頭、日曜日は4頭、月曜日は5頭と増えて行っている。たまたまかもしれないが、流石に最終週の3日間開催ですから、ジワジワと荒れて差しが効きやすくなっていたという可能性はある。

ラップタイム:SS ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m2200m2400m合計
クラス平均 13.011.712.612.712.612.612.812.412.111.411.512.12:27.5
当レース 12.611.012.312.912.813.112.512.512.211.311.511.92:26.6
前半1200m:74.7後半1200m:71.9
前半600m:35.9中盤1200m:76.0
(600m換算:38.0)
後半600m:34.7

払戻金

単勝3650円3人気枠連1-2610円3人気
複勝3
1
9
170円
130円
130円
3人気
2人気
1人気
ワイド1-3
3-9
1-9
400円
420円
250円
4人気
5人気
1人気
馬連1-3960円3人気3連複1-3-9870円1人気
馬単3-12,100円5人気3連単3-1-96,210円6人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -