中山 阪神 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2013/02/24(日) 小倉4R 3歳未勝利

1回小倉6日目 3歳○混 芝1200m(右/B) 晴/良
基準タイム:1:09.3 タイムレベル:E メンバーレベル:D ペース:M 馬場差:-0.4 次走平均着順:10.12着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 8 グッドジーン 牡3 54.0 西村太一 1:09.8 -0.2 35.2(8) 3.6 1 +0.9 2013/03/09 阪神 500万下 DC8 11着
2着 11 サマーフェアリー 牝3 54.0 柴山雄一 1:10.0 0.2 35.1(6) 18.7 7 +1.3 2013/03/03 小倉 未勝利 CD3 10着
3着 5 マヤノラムダ 牡3 56.0 古川吉洋 1:10.1 0.3 35.3(10) 6.0 3 +1.5 2013/08/10 函館 未勝利 CD6 15着
4着 9 ラーストチカ 牝3 54.0 鮫島良太 1:10.1 0.3 34.3(1) 15.0 6 +1.5 2013/03/16 中京 未勝利 DD4 3着
5着 16 デイドリーマー 牝3 54.0 丸田恭介 1:10.2 0.4 35.1(6) 4.1 2 +1.7 2013/05/11 東京 未勝利 CD3 9着
6着 4 レフア 牝3 54.0 川須栄彦 1:10.2 0.4 35.2(8) 7.3 4 +1.7 2013/04/13 福島 未勝利 DE3 1着
7着 7 ウォーターシュート 牡3 56.0 佐久間寛 1:10.2 0.4 34.9(2) 87.1 14 +1.7 2013/04/27 京都 未勝利 DD11 15着
8着 13 ペルセクション 牝3 54.0 藤岡康太 1:10.2 0.4 35.5(13) 23.6 9 +1.7 2013/03/10 阪神 未勝利 ED7 15着
9着 12 ベルゲンクライ 牡3 56.0 松田大作 1:10.3 0.5 35.0(3) 34.3 10 +1.9 2013/04/14 中山 未勝利 DD10 7着
10着 18 パティキュラリー 牝3 54.0 勝浦正樹 1:10.4 0.6 35.7(16) 11.7 5 +2.1 2013/04/13 福島 未勝利 DE4 8着
11着 10 ブラゾン 牡3 56.0 中舘英二 1:10.5 0.7 35.3(10) 18.9 8 +2.3 2013/05/11 東京 未勝利 CD5 7着
12着 2 ロマンティックガイ 牡3 56.0 吉田隼人 1:10.7 0.9 35.0(3) 43.7 12 +2.7
13着 6 アリオンバローズ 牡3 56.0 松山弘平 1:10.7 0.9 35.8(17) 38.5 11 +2.7 2013/06/08 阪神 未勝利 CD10 14着
14着 1 トーセンベイビー 牝3 51.0 菅原隆一 1:10.8 1.0 35.0(3) 257.0 16 +2.9 2013/04/06 福島 未勝利 CD12 10着
15着 17 メイショウカルマン 牝3 54.0 荻野琢真 1:10.8 1.0 35.6(15) 45.2 13 +2.9 2013/06/09 阪神 未勝利・牝 SC16 12着
16着 15 フェアリーシチー 牝3 54.0 上村洋行 1:11.0 1.2 35.5(13) 106.6 15 +3.3 2013/04/29 福島 未勝利 DD15 12着
17着 14 キセキノナルシスト 牡3 53.0 原田和真 1:11.1 1.3 36.2(18) 360.6 17 +3.5 2013/04/07 福島 未勝利 CD11 11着
18着 3 タケデンアズマ 牡3 56.0 黛弘人 1:11.9 2.1 35.4(12) 454.3 18 +5.1 2013/03/16 中山 未勝利 CC16 12着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒8、日曜がマイナス0秒7だった。まずはここまで6日間の芝の馬場差を振り返っておくと、全てマイナスの数値。そして先週は前半2週よりも時計が出やすくなった。
 コースが替わった事でやはり時計は出やすくなった。また、芝については中山・阪神の様に日曜に時計が掛かる事もなかった。脚質的には開幕週こと案外差しが届くなという印象を持ったが、先々週とそしてBコースに替わった先週も、内を通った馬も普通に連絡みしてましたから、開催が進んで外差し有利とはなっていない点は注意。現段階では外をぶん回すぐらいなら内を通った方が有利かなといった感じ。実は先週末小倉に出張だった。見た目の印象では、芝もかなり剥げあがっているが、でも草丈が短く馬場そのものが固い分、結局どこを通っても一緒といった状況になっていた。ただ、内側の根本的な痛みは進んでいますから、レース当日雨が降る様であれば、一気に外差し有利に変貌する可能性もある。結局外差し祭りになるのは、突然始まって一瞬で終わってしまうので、小倉のレースは逐一チェックしておいた方が良い。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.010.511.111.611.712.11:09.0
当レース 12.210.711.711.811.711.71:09.8
前半600m:34.6後半600m:35.2

払戻金

単勝8360円1人気枠連4-62,570円12人気
複勝8
11
5
160円
400円
190円
1人気
7人気
3人気
ワイド8-11
5-8
5-11
1,060円
410円
1,420円
10人気
2人気
15人気
馬連8-113,550円14人気3連複5-8-115,100円11人気
馬単8-114,900円17人気3連単8-11-526,840円56人気

除外馬一覧 (1頭)

除外 馬名
非当選馬 エーシンジョーイ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -