新潟 小倉 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2009/08/16(日) 新潟9R 佐渡金銀山特別

3回新潟2日目 3歳以上○混○特指 芝1600m(左・外/A) 晴/良
基準タイム:1:33.9 タイムレベル:S メンバーレベル:C ペース:SSS 馬場差: 次走平均着順:6.78着(18頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 13 スーパーウーマン 牝4 55.0 吉田隼人 1:35.9 0.0 33.3(10) 6.7 4 +2.0 2009/09/06 新潟 朝日岳特別 DC8 12着
2着 14 クレスコワンダー 牡6 57.0 後藤浩輝 1:35.9 0.0 32.3(1) 8.7 5 +2.0 2009/08/30 新潟 古町特別 CB2 3着
3着 2 ハピネスフォーユー 牝4 55.0 蛯名正義 1:36.0 0.1 33.2(7) 15.2 7 +2.2 2009/08/30 新潟 古町特別 CB9 13着
4着 10 ダイメイザバリヤル 牝5 55.0 木幡初広 1:36.0 0.1 32.7(3) 5.1 3 +2.2 2009/09/13 新潟 寺泊特別 BC2 2着
5着 3 アポロストーム 牡3 54.0 勝浦正樹 1:36.2 0.3 33.2(7) 9.5 6 +2.6 2009/09/12 中山 BC7 5着
6着 4 フィデリオ 牡4 57.0 田辺裕信 1:36.3 0.4 32.5(2) 177.3 15 +2.8 2009/09/21 新潟 BC7 11着
7着 9 マイネルアリオン 牡3 54.0 松岡正海 1:36.5 0.6 33.5(15) 4.1 1 +3.2 2009/11/22 福島 EC10 6着
8着 5 センシュアルドレス 牝5 55.0 北村宏司 1:36.6 0.7 32.7(3) 4.9 2 +3.4 2009/09/12 新潟 CD1 9着
9着 18 コアレスキャスト 牝6 55.0 武士沢友 1:36.8 0.9 33.2(7) 77.7 12 +3.8 2009/09/12 新潟 咲花特別 EE8 7着
10着 15 エアキャネル 牡3 54.0 張田京 1:36.9 1.0 33.1(5) 161.0 14 +4.0 2009/09/03 船橋 日暮特別 -- -- 3 2着
11着 6 ドリームヘリテージ 牡3 54.0 吉田豊 1:36.9 1.0 33.4(14) 42.3 11 +4.0 2009/09/21 新潟 DD10 16着
12着 17 コスモポッケ 牡4 57.0 内田博幸 1:36.9 1.0 33.1(5) 25.7 9 +4.0 2009/10/19 盛岡 シリウス賞 -- -- 2 1着
13着 1 シルクペガサス 牡4 57.0 柴田善臣 1:37.1 1.2 33.3(10) 36.6 10 +4.4 2009/09/06 新潟 BC12 6着
14着 8 メタリック 牡5 57.0 西田雄一 1:37.2 1.3 33.3(10) 154.6 13 +4.6 2009/09/26 中山 汐留特別 AC13 6着
15着 16 メイショウデューイ 牡3 54.0 小島太一 1:37.3 1.4 33.3(10) 18.9 8 +4.8 2009/11/08 福島 DD7 3着
16着 11 ラーナック 牝4 55.0 黛弘人 1:37.3 1.4 34.0(17) 376.0 17 +4.8 2009/10/24 福島 CE9 4着
17着 7 ミウラジェット 牡5 57.0 村田一誠 1:37.4 1.5 34.3(18) 387.0 18 +5.0 2009/08/30 新潟 EE9 10着
18着 12 アイファースペイン 牡3 54.0 戸崎圭太 1:37.4 1.5 33.8(16) 317.5 16 +5.0 2009/08/23 大井 3歳 -- -- 3 6着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
前開催2週目以降については8日目を除くとたとえ雨の影響を受けてはいても、馬場差はマイナスゾーンでやや速い時計の出るコンディションの日が多かったと言える。そして先週の芝の馬場差、2000m対象の数値は土曜日がマイナス0秒6、日曜日はマイナス0秒5。直線1000mは土日共にマイナス0秒5だった。
先週の水曜日にコースの内側がローラーで整備された。その効果があって、その前の週のまま外伸び馬場ではなくなっていた。ただし日曜の午後にはローラーの効果が薄れたのか外伸び傾向に戻っている。日曜の8R・9Rは逃げた馬が1着だったが、どちらも直線では馬場の真ん中から外の方を走っていた。外を通るのは直線だけですから、ローラー効果によって劇的に時計の出方が変わったという訳ではないが、同じ良馬場だった前開催の5日目・6日目とほぼ同じ数値。そこから使い込まれた分は戻したと言ったところ。なお、3回開催から続いて今年は4回開催が3週、計6日間行われるがこのままずっとAコースが使用される。

ラップタイム:SSS ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m合計
クラス平均 0:00.0
当レース 13.111.412.613.212.311.310.311.71:35.9
前半800m:50.3後半800m:45.6
前半600m:37.1中盤400m:25.5
(600m換算:38.3)
後半600m:33.3

払戻金

単勝13670円4人気枠連7-72,310円12人気
複勝13
14
2
280円
330円
470円
4人気
6人気
7人気
ワイド13-14
2-13
2-14
1,130円
2,060円
2,840円
13人気
26人気
41人気
馬連13-142,910円12人気3連複2-13-1420,910円76人気
馬単13-145,470円24人気3連単13-14-2112,580円376人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -