新潟 小倉 札幌
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2009/07/25(土) 小倉10R 北九州短距離ステークス

2回小倉3日目 3歳以上○混○特指 芝1200m(右/A) 曇/良
基準タイム:1:07.5 タイムレベル:D メンバーレベル:D ペース:H 馬場差: 次走平均着順:8.6着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 通過 上がり 単勝 人気 馬体重 完全タイム 指数
1着 5 メリッサ 牝5 55.0 福永祐一 1:07.5 -0.2 4-3 34.1(4) 5.4 1 482(+4)±0 -1045.0
2着 2 テーオーギャング 牡5 57.0 浜中俊 1:07.7 0.2 4-5 34.4(8) 8.7 5 520(-4)+0.2 -1044.3
3着 10 コパノオーシャンズ 牝5 55.0 川田将雅 1:07.8 0.3 10-11 34.0(2) 9.9 6 424(±0)+0.3 -1050.0
4着 6 ボストンオー 牡4 57.0 和田竜二 1:07.8 0.3 7-6 34.2(7) 6.5 3 484(-10)+0.3 -1046.0
5着 8 ホエールシャーク 牝7 55.0 太宰啓介 1:08.0 0.5 13-11 34.1(4) 26.7 13 462(+8)+0.5 -1053.3
6着 9 スーパーワシントン 牡6 57.0 小牧太 1:08.2 0.7 14-14 34.1(4) 21.5 10 460(+6)+0.7 -1052.7
7着 15 グッドキララ 牡5 57.0 幸英明 1:08.2 0.7 1-1 35.2(15) 25.7 11 534(+6)+0.7 -1052.7
8着 13 アウトクラトール 牡4 57.0 藤岡康太 1:08.2 0.7 7-6 34.7(11) 5.6 2 474(-6)+0.7 -1052.7
9着 4 タムロスターディ 牡6 57.0 佐藤哲三 1:08.2 0.7 10-11 34.5(9) 78.4 14 448(-2)+0.7 -1052.7
10着 7 ゼットカーク 牡5 57.0 熊沢重文 1:08.3 0.8 2-2 35.1(13) 15.9 9 472(-2)+0.8 -1054.3
11着 1 サクラプログレス 牡8 57.0 石橋守 1:08.3 0.8 10-10 34.6(10) 145.0 15 498(±0)+0.8 -1054.3
12着 3 マルターズロビン 牡6 57.0 赤木高太 1:08.4 0.9 15-15 34.0(2) 26.7 12 524(-6)+0.9 -1056.0
12着 12 スーサンライダー 牡5 57.0 武豊 1:08.4 0.9 4-6 35.0(12) 7.4 4 472(+6)+0.9 -1056.0
14着 14 マチカネハヤテ 牝4 55.0 田中克典 1:08.6 1.1 2-3 35.4(16) 15.6 8 456(+16)+1.1 -1063.3
15着 16 ベイリングボーイ 牡5 57.0 渡辺薫彦 1:08.6 1.1 7-6 35.1(13) 12.3 7 478(+14)+1.1 -1059.3
16着 11 ゲットクール 牡7 57.0 鮫島良太 1:08.7 1.2 16-16 33.8(1) 187.7 16 476(-8)+1.2 -1061.0

先週の結果分析コメント

馬場コメント
1週目は速い時計の出る馬場コンディション。特に短距離戦で速い時計が出やすくなっていた。言い換えれば時計の出方が比例せず、距離別に数値を発表した。そして先週の芝の馬場差、2000m対象の数値は土曜日がマイナス0秒8、日曜日は設定不能だった。
西日本については、集中豪雨による被害が報道されていたが、小倉競馬場も雨の影響を受けた。ただ、土日でその度合いは異なる。雨の合間だった土曜日は重でスタートして、良まで回復した。つまり、ヒドい馬場コンディションという訳ではなかった。1週目よりは掛かっているとは言え、馬場差はマイナス0秒8ですから水準よりは速いもの。なお、馬場発表は変更されたが、1日を通した数値となっている。しかし日曜日は7Rまで雨が降り続き、かなり時計が掛かっていた。しかもレース毎、馬場コンディションも変化した。こうなると時計の比較は意味をなさず、馬場差も設定しなかった。従ってタイムランクも出していない。
土曜日は1週目と同じく好位勢の上位進出が多かった。ただ日曜日はかなり水を含んだ馬場で、位置取りどうこうよりも適正の差が出たと思う。例えば1Rは後方を追走し、外を回って追い込みを決めたラブイズモネが1着。内で逃げ粘ったテイエムテキーラが2着。また、9Rは外を回った2頭で決まり、11Rは内を通った2頭で決着といった様にコース取りも様々だった。雨の影響を強く受けた日曜日に芝で7鞍行われた事で、この後馬場が荒れる可能性があることも一応注意しておきたい。

ラップタイム:H ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 0:00.0
当レース 11.710.311.011.411.211.91:07.5
前半600m:33.0後半600m:34.5
グラフ

払戻金

単勝5540円1人気枠連1-31,570円7人気
複勝5
2
10
200円
260円
310円
1人気
4人気
6人気
ワイド2-5
5-10
2-10
880円
970円
1,240円
3人気
4人気
12人気
馬連2-52,350円4人気3連複2-5-107,420円11人気
馬単5-24,810円9人気3連単5-2-1039,840円54人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -