| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/10/19 | もみじS | 1着 | まず勝ち馬のリリージョワです。このレース、タイムランクはCになりますが、2006年にアストンマーチャンが記録したレコードに0秒2差でした。後続を離しての逃げになりましたんでね、ちょっと力んでしまったのかなと思ったんですけれども、前後半の600mは前半35秒1、後半34秒2で後半の方が速くて、しかもペース補正が0秒2入っていましたからね、実際は息の入った逃げでした。父はシルバーステートです。今回はね、輸送競馬でしたから、馬体減は適正とも言えるんですけれども、テンションの高い馬が逃げて勝ってしまった事で、次走ですね、折り合い面など悪い方に出るケースも多々あるんですね。つまり、ちょっと次走危険馬的な要素も内包していますから、次の取捨は難しいです。 |
| 2025/09/06 | 新馬 | 1着 | 1番人気のリリージョワが後続に3馬身半差をつけて快勝です。リリージョワは好位直後を追走。4コーナー過ぎには逃げ馬を交わして早めに抜け出すと、差を広げてラストは流す余裕までありました。それでいて時計は7Rの古馬1勝クラスと同タイムですから、優秀です。444キロと大きくない牝馬ですが、動きが俊敏そうで、賢そうな印象があります。シルバーステート産駒、印象的には少し地味なんですが、祖母は秋華賞馬でエリザベス女王杯2着のアヴェンチュラ。近親にオークス馬トールポピー、皐月賞3着フサイチホウオーのいる良血でもあります。牝馬限定の重賞でも楽しみな存在だと思います。 |