ベリタバグス (Berita Bagus(USA))

牡 3 (2022/04/24生) 栗毛

父:Kantharos (Storm Bird系)
母:Private Jet
母父:Smart Strike
戦績:7戦1勝
馬主:モンレーヴ
調教師:森一誠
生産:Comercial Los Alpes
賞金:2479万円
馬名の由来:吉報(インドネシア語)

日付 レース名 コメント
2025/05/03 ユニコーンS 4着 最後追い込んで来たベリタバグスが4着でした。手応えがね、それほど良くない分位置取りが下がって、勝負所も馬群の中で動くに動けない形になったんですよね。それでも進路できてから長く脚を使ってますし、このレース格上挑戦だったんですよね。それを考えればこの上位3頭に食い下がった点は評価できますし、今後楽しみな1頭ですね。
2025/04/06 1勝クラス 3着 3着ベリタバグスはタイムランクC相当なんですが、4着馬には7馬身差、黒竹賞でルクソールカフェの2着はあるんですが、この時も0秒9差でC相当でした。崩れる事はないタイプですが、一升枡は一升枡と言った感じで、タイムランク的に水準前後が限界の面があります。この範囲で勝ち切れるかどうかが鍵です。
2025/02/01 1勝クラス 4着 2番人気だったベリタバグスは伸びあぐねての4着でした。前走、タイムランクAの中山1800m黒竹賞で2着と、ワンターンの今回になったのでね、ちょっと大目に見られる要素はあるのかなと思います。コーナー4つのコースで見直したいなと思いますね。
2025/01/11 黒竹賞 2着 2着以下は離された。2着のベリタバグスはこれまで先行策で好走してきましたが、今回はペースが速かった事もあって、前半は6・7番手。向正面でポジションを上げて、3コーナーから前を追い、勝ち馬には突き放されましたが、しっかり伸びています。5馬身差でもこの馬、水準レベルのタイムですから次走も上位候補ですね。
2024/12/08 1勝クラス 2着 コメントなし
2024/11/16 未勝利 1着 ベリタバグスは2番手でレースを進めて勝ちパターンに持ち込んだ逃げ馬を力ずくでねじ伏せましたよね。初戦は広い東京で2着、そして今回は小回りの福島で快勝でした。器用さがあって本当レースセンスが良いですよね。半姉は関東オークスを勝ったパライバトルマリンなんですよね。この馬もダート適性は高いですし、昇級しても警戒が必要ですね。
2024/10/27 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -