| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/10/11 | 1勝クラス | 1着 | 内ラチ沿いを突いたゴールデンカイトが競り勝ちました。ゴールデンカイトが今回は1番人気に応える勝利でした。クビ差・クビ差の接戦でしたけれども、見た目には僅差の勝利と感じさせないレース運びと強さだったように思います。少し行きたがっていて、まだ乗りづらい面がありますのでね、昇級した方がレースはしやすいだろうと思います。 |
| 2025/06/22 | 1勝クラス | 2着 | 2着のゴールデンカイトは1番人気で番組注目馬でした。そつのないレース運びで、このタイムで走破して負けたのではこれはもう相手が強かったと言う他ありません。3着馬には3馬身差ですから、当然次走も上位候補です。 |
| 2025/04/13 | 1勝クラス | 3着 | そして1番強い競馬をしたのが3着のゴールデンカイトです。逃げ馬を交わして一旦先頭。セーフティーリードに見えたんですが、それでも早い流れに最後で甘くなりました。中京1800mの新馬戦で1番人気で3着。皐月賞に登録のあるローランドバローズの0秒4差。それ以来ダートではまだ底が割れておらず、1400mでは特に安定しています。次走は高いレベルで勝てると、そんな感じがします。 |
| 2025/02/16 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
| 2025/01/13 | シンザン記念 | 11着 | コメントなし |
| 2024/11/09 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
| 2024/09/28 | 新馬 | 3着 | 3着ゴールデンカイト、Tapit産駒の牡馬。中内田厩舎・川田騎手のコンビで1番人気でした。勝負所から前の2頭をマークして進んだんですが、この時点で離されました。それでもジリジリとは伸びています。栗毛の綺麗な馬なんですが、大きさと迫力という点で上位2頭が上だった、そんな気がします。とは言え、この馬も完全タイム差はプラスマイナスゼロ。勝つのに時間はかからないでしょう。 |