日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/07/27 |
1勝クラス |
7着 | 1番人気7着でした。スタートで1馬身ほど遅れてしまい、鞍上も無理に挽回はせずに道中から追い上げる形。不良馬場の中、減量騎手騎乗の先行3頭がそのまま残る決着だっただけに、道中で脚を使わざるを得ないロスが響いた。敗因は明らかで、見限りは早計。 |
2025/07/06 |
1勝クラス |
2着 | 結構前半から雁行の先行争いだったんですが、その中でもね手応えは最も良くて、ごちゃついた中でもしっかりと脚が溜められていました。ちょっと誤算だったのはね、今逃げていたスパークルジョイが直線を向く時に、綺麗に内を空けて回って来た事で、併走で最内を走っていた勝ち馬が何の苦労もなく最短距離から抜け出してしまった事ですね。最終的に及ばなかった3/4馬身というのはね、やっぱり4コーナーから直線に向く、あそこの攻防の分かなという風に思います。元々、中山のダート1200mで未勝利戦を勝った際のタイムランクがBと、能力の下地はある馬ですし、今回初めての1000m戦でも楽々と前に行けて、こうした不運な中でも3着馬を3馬身離した内容というのは十分に信頼できると思います。次走同条件でね、ぜひ狙ってみたいです。 |
2025/05/10 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2025/04/13 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2025/03/23 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2024/12/08 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2024/10/20 |
なでしこ賞 |
10着 | コメントなし |
2024/09/08 |
未勝利 |
1着 | ジャスパーソレイユが3戦目で勝ち上がりました。ジャスパーソレイユは栗東森秀行厩舎所属です。新潟で経験馬相手にデビューして2着、前走の中京戦も2着していましたが、スタートが一息と課題はありました。今回は調教を強化。12キロ減と馬体を絞っての参戦です。同時にスタートも決めて、2番手から逃げ馬を直線で競り落としました。タイム面も上々。今後もこの厩舎のアメリカ産馬らしい活躍が見込めます。 |
2024/08/10 |
未勝利 |
2着 | 2着以下は離された。2着のジャスパーソレイユは勝ち馬から5馬身差ですけども、好位からしっかり伸びています。同じ2着でも新馬戦の時よりレースぶりに安定感があり、初勝利は近いと思います。 |
2024/07/28 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |