日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/03/08 | 未勝利・牝 | 8着 | スタート直後に隣の馬と接触したという事もあって、最初の芝の部分では出脚が鈍かったんですが、徐々に追い上げて先行馬の直後にはつけました。そして手応えも良かったんですけども、前の2頭が止まりそうもないので、直線で前の2頭の外にジョッキーは出したがっていましたけども、外のキタノライブリーに押し返されると、その後はもう反応がありませんでした。芝の部分でダッシュ一息だったのは2着だった前走と同じで、前走は中団に構えて直線で内を通って伸びて来たんですが、今回は早めの追い上げ。序盤に脚を使った事が見た目以上に堪えていたのか、直線で押し返された事で怯んでしまったのか、その両方か原因は特定できませんけども、巻き返しは可能だと思います。ただ、特に芝スタートだと軸として信頼できるともちょっと言えないですね。 |
2025/01/05 | 未勝利 | 2着 | 2着のグリューネベルグはダッシュ一息で中団。少し頭を上げたりしていましたが概ねスムーズで、直線ではそのまま内を通って伸びて来ました。1400mの新馬戦は7着だったんですが距離短縮が良かったというより、そこから約3ヶ月空けて馬が良くなっていたという印象ですね。次走も次走も続けて内で上手く捌けるかどうかわかりませんけども、最後の伸びからすると、外へ出していても2着には届いていたはずです。目処は立ったと言えますね。 |
2024/10/14 | 新馬 | 7着 | コメントなし |