マイスターヴェルク (Meisterwerk(JPN))

牝 3 (2022/04/20生) 栗毛

父:ドレフォン (Storm Bird系)
母:マスターワーク
母父:ダイワメジャー
戦績:5戦2勝
馬主:キャロットファーム
調教師:勢司和浩
生産:社台コーポレーション白老ファーム
賞金:2100万円
馬名の由来:傑作(独)。母名より連想

日付 レース名 コメント
2025/06/28 1勝クラス 1着 勝ったねマイスターヴェルクは序盤はハナも取れそうな出脚だったんですが、そのサノノロンドンの主張もあった事で好位に控える形。締まった流れになった事で、課題の折り合いもしっかりとついて、勝負所からね後続の追い上げにもしっかり対応。直線入口で先頭に立つと、ラストまでしっかり伸びて2着以下に2馬身差をつける快勝となりました。2走前には重賞のフェアリーステークスで、2着馬から0秒1差の4着に好走していたね、実績もあって地力はね、確かとは言えちょっとテンションが高くて折り合いに課題のある馬だけに、滞在で調整できている事、あとねレースをしっかり引っ張ってくれる馬がいたというのはね、好走の要因にはなったと思います。昇級するとね、どうかという所ですけども、まずは自分との戦いが今後もテーマにはなるかなと思いますね。
2025/04/27 フローラS 18着 コメントなし
2025/01/12 フェアリーS 4着 それから4着はマイスターヴェルク。中団の内で少し折り合いを欠いていたんですが、直線でもそのまま内を進んでジリジリとは伸びて来ましたね。内が有利な馬場状態ではないので、割り引いて考える必要はないですけども、まぁどうも切れ味には欠けますね。
2024/10/26 未勝利(牝) 1着 コメントなし
2024/09/08 新馬 3着 3着のマイスターヴェルク、勝ち馬から0秒8差でこの馬はCランク相当です。離されましたが、バテずに伸びたしぶとさが買えます。牝馬としては馬格もあり、パラレルヴィジョンの近親にあたるドレフォン産駒と血統も良いです。神経質な面があるとの厩舎コメント。当日の気配次第なんですが、相手1つで勝ち負けになります。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -