DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

リリーフィールド (Lily Field)

牝 3 (2022/02/23生) 栗毛

父:モズアスコット (Sadler's Wells系)
母:ハイリリー
母父:アグネスタキオン
戦績:6戦2勝
馬主:吉田晴哉
調教師:小崎憲
生産:追分ファーム
賞金:3346万円

日付 レース名 コメント
2025/03/22 ファルコ(G3) 3着 逃げたリリーフィールドは3着残しました。外枠から積極的に出て、なおかつマイペースの逃げに持ち込めましたね。スタート直後に不利を受けて後ろからになったフィリーズレビューとはもう正反対の理想の競馬ができた事が大きいと思います。
2025/03/08 フィリー(G2) 11着 コメントなし
2024/12/08 阪神ジュ(G1) 12着 コメントなし
2024/10/13 もみじS 1着 コメントなし
2024/10/05 りんどう(1勝) 除外 コメントなし
競走除外:馬場入場後に立ち上がり転倒した際、右臀部打撲傷を発症したため
2024/07/13 函館2歳(G3) 6着 前半モタモタしてね見えていた6着のリリーフィールド。最後はね、外から追い込んで使った上がり600mの脚はメンバー最速の34秒1です。ダート1000mを逃げ切っての臨戦ですから、こういう形での見せ場はね良い意味で期待を裏切られたという気持ちなんですが、お父さんが、安田記念とフェブラリーステークスを勝ったモズアスコットというのを思うと、合点がいく部分もあるかなと思います。今後、どの部門でね、この馬のキャラが立ってくるのか、この辺りは注視したいなと思いますね。
2024/06/15 新馬 1着 リリーフィールドが6馬身差をつけて逃げ切りました。リリーフィールドは逃げて上がり600m最速ですからね。これはもう掛け値なしに強く、一言で言ってもスピードが違った訳です。直線の手前変換も早くて、前向きなんだけれども、気持ちに余裕がありますね。父はモズアスコットです。走法から見ても典型的なダートの短距離馬でしょう。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -