DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

パーティハーン (Paatihaan)

牡 3 (2022/02/23生) 黒鹿

父:Wootton Bassett (Mr. Prospector系)
母:グリーンバナナズ
母父:Green Tune
戦績:4戦1勝
セリ:1歳 / 2億9700万円 2023年セレクトセール
馬主:金子真人ホールディングス
調教師:友道康夫
生産:社台ファーム
賞金:1250万円

日付 レース名 コメント
2025/03/01 すみれS(L) 6着 コメントなし
2025/01/19 京成杯(G3) 5着 それから2番人気パーティハーンはその後の5着でした。中団の外で手応え良く追走しているように見えましたが、仕掛けた時の反応がイマイチで、その後もジリジリとしか伸びなかったですね。それほど切れる脚がないという事は、もうデビューからの2戦で見せてはいるんですけども、ハイペースの2000mを追走して、なし崩しに脚を使ってしまったという感じかなと思います。
2024/11/09 未勝利 1着 1着パーティハーンは馬なりでね、先手を奪う形になったんですよね。その後、良い形で運んで勝負所の手応えも上々で、4コーナーでは自ら後続を離しに行って5馬身差の圧勝でしたね。レースそのモノがスローで、着差が広がりにくい状況だった事を考えれば、この差は決定的ですね。しかも、最後までラップが大きく落ちていない点も良いと思います。全姉のAudaryaはBCフィリー&メアターフの勝ち馬で、良血である事に加えて、レースセンスも良いですね。昇級しても十分勝負になりますし、将来的にも楽しみですね。
その他:3Rで、3番パーティハーンに騎乗し第1着となった坂井 瑠星騎手(栗東:矢作 芳人厩舎所属)は、自身2回目となるJRA年間100勝を達成しました。 コメント 今朝から後輩である田口貫太君に「いつ勝つんですか。」と言われていたので、少し遅くなってしまいましたが、達成できてよかったです。 (年間100勝という数字について)本当にたくさんの良い馬に乗せていただいていますし、これだけの良い馬に乗っているからには勝たなければいけない数字だと思います。また、今年も海外遠征をたくさん行かせてもらった中で、去年より早いペースで勝てているので、そこは良かったと思います。あと1ヶ月少々、今年もありますが、キャリアハイを狙っていきます。 無事に100勝を達成することができました。早く次の101勝目を目指して頑張りたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。
2024/10/20 新馬 2着 コメントなし
騎手変更:川田 将雅騎手(56.0kg)⇒坂井 瑠星騎手(56.0kg)落馬負傷のため

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -