日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/03/02 | チューリ(G2) | 3着 | その後が1番人気のビップデイジーでした。ペースが遅ければ前に行く事はできるし、ペースが速ければ控えて差すこともできるというこの馬の自在性が遺憾なく発揮できたレースだったんですけども、手応えほどは伸びなかったですね。道中、前に壁ができなくて力んでいたのは確かなんですけども、それにしても伸びなかったです。とは言えですね、上位の2頭がここ勝負のような体制だったのに対し、あくまでもこちらは桜花賞前のステップレース。巻き返しは可能だと思います。 |
2024/12/08 | 阪神ジュ(G1) | 2着 | 2着ビップデイジーも強かったですがね。それで超ハイペースの新馬戦を追い込んで勝って、超スローペースの紫菊賞は6頭立てとは言え、前めにつけて抜け出し、今回は中団にいて直線で少しだけ外に出して伸びて来ました。自在性があって、さらに操作性の高さは相当なモノですよね。崩れにくいタイプに見えます。 |
2024/10/12 | 紫菊賞(1勝) | 1着 | コメントなし |
2024/08/18 | 新馬・牝 | 1着 | コメントなし その他:5Rで、2番ビップデイジー(幸 英明騎手)が第1着となり、松下 武士調教師(栗東)は現役108人目のJRA通算200勝を達成しました。 |