日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/03/23 | 未勝利 | 2着 | 直線でね、なかなか手前が変わらなくてそのため内にもたれ気味になっている所に、外のサミダレナイツが寄ってきたので、一旦追う動作を止め、さらに前に入られてしまって外に切り替えるロスがまずありました。しかし、その外に進路を切り替える時にちょうど手前が変わり、残り200mを切った辺りでエンジンが掛かりました。その後、左手前に戻ると鋭く伸び、もう一度右手前に替えた時にちょっとスピードが鈍ったんですが、2着には浮上しています。エンジンが掛かってから左手前に戻った時に鋭く伸びていたので、恐らく右回り向き。次走は、恐らく阪神なので期待できると思います。 非常にわかりやすく仕掛けが遅れての2着なので、次も人気になるはずなんですけどもね。デビューからの2戦、右回りの京都で3着・6着と来て、3戦目の今回初の左回りで不利がありながら2着。左回りの方が良いと思われそうで、ならば次が右回りなら極端に人気が集中する事もないのではないかという非常に甘い考えで狙い馬とします。でね、右回りの方が合いそうという根拠は、今回の直線での手前の替え方と左手前に戻った時の伸びの鋭さですね。ちなみに京都で6着だった時なんですけどもね、この時スタート直後に躓いた上にトモを落としてしまっていて、もうほとんどそこで止めていたという感じなので、参考外だったと思います。 |
2024/12/07 | 未勝利 | 6着 | 新馬戦から体重が12キロ減っていて、体が絞れて良くなっているように見えたんですが、まずスタートでアオってしまって、その着地する時にトモを落としてから躓き、バランスを崩して最後方になりました。3コーナーから軽く仕掛けて追い上げを開始したんですけども、前半のペースが遅かったためにここでペースが上がっており、もうここからでは無理という状況でしたね。ジョッキーも無理をしてまで追い上げて行く気はないようでしたし、直線でも無理をしていない感じでした。新馬戦で逃げて3着だった馬が大きくバランスを崩して最後方からになってしまったという事で、もう回ってくるだけになってしまったように見えます。全くの参考外ですね。普通のスタートを切り、ハナを切れないまでも、前につけることができれば大きく前進できると思います。 |
2024/11/10 | 新馬 | 3着 | コメントなし |