DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

バズアップビート (Buzz Up Beat)

牡 3 (2022/04/29生) 鹿毛

父:エピファネイア (Roberto系)
母:ビートマッチ
母父:ルーラーシップ
戦績:5戦1勝
馬主:キャロットファーム
調教師:友道康夫
生産:ノーザンファーム
賞金:1154万円

日付 レース名 コメント
2025/02/01 未勝利 1着 コメントなし
2025/01/18 未勝利 4着 そして1番人気で4着だったバズアップビート、前回次走危険馬としていたんですが、ペースが速くなっている4コーナーで脚を使った影響もありますけども、直線での伸びはジリジリ。脚が続かないという見立て通りだったと思います。次もまだ人気になるならちょっと軽視したい馬ですね。
2024/12/21 未勝利 8着 そして1番人気で8着のバズアップビートですけども、落馬の要因になった1頭なんですけども、その時に自身も不利を受けていました。それにしても負け過ぎなんですけども、後のコーナーで詳しく述べます。
先ほどタイム分析では1コーナーでの落馬の原因の1つを作り、自身も不利を受けたがそれにしても伸びなかったと、そういう事を述べましたけれども、意外に伸びなかったのは実は今回が初めてではありません。ただしですね、2着だった新馬戦は内にこだわっていて、そのため仕掛け遅れにも見えるぐらいだったんですけれども、ゴール前で伸びていました。しかしですね、その新馬戦、実はギリギリまで追い出しを待ったから伸びたのだったという事が2戦目でわかりました。その2戦目はですね、スローペースで逃げた勝ち馬を捕まえられなかっただけのようなんですけども、実は差を詰めて行って最後に離されています。つまり脚が長続きしなかったという内容ですね。そして今回は、位置が後ろになった事で4コーナーで外を周り、追い上げを図ったんですが直線に入るともう反応がありませんでした。コーナーで脚を使って、もう直線では残っていなかったんだと思います。という事でこの馬は、脚が長続きしないという風に見えるので、次走も危ないと思います。
2024/09/07 未勝利 2着 1番人気2着でした。スローペースで逃げた勝ち馬に残り600mから11秒1-11秒1の加速をされては詰め切れないのも仕方が無い面はありました。少頭数で起こりがちな展開のアヤと思っています。シンプルに勝ち馬のセンスが1枚上だった、そんな気もしています。
2024/07/07 新馬 2着 ゲート内から落ち着きがなくて、飛び上がるようなスタート。走り出してからもね、すぐ外に他馬を威嚇するような仕草を何度もしていて、コーナーでもかなり乗りづらそうな周回に見えました。それでもね、この辺り本当威嚇してるんですけどね、それでもね何とか折り合いをつけて中団に待機して、勝負所から人気を分け合っていたダノンシーマが一気に外をマクって来て、ちょっとそこで内で待たされる形になってしまって、そうしている内に勝ち馬に抜け出されてという競馬でした。直線で何とか馬群を割って来た頃にはもうね、万事休すという感じでしたし、レースのねラスト400mが11秒6-11秒2とかなり速いラップになっている中、ゴールに向けて一気に差を詰めてきた脚色からすると、恐らくこの馬自身は最後の200m10秒台で走っているんじゃないかなと思います。よくよくね見てみると、詰め寄った直線でも何回か手前を変えているようなね、走りだったのでそれを確認した後、驚きが増えたという感じでしたね。相当なポテンシャルを秘めているというのは間違いないと思います。子供っぽい性格なのでね、その辺りは悪い方向に向かなければ、あっさり勝ち上がるんじゃないかなと思いますね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -