日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/09/20 | 夕月特別 | 2着 | 前半1000m58秒4、後半が59秒2ですから、流れとしてはハイペースまでは至らないんですが、それでも速い流れに持ち込んで逃げて全体の時計を底上げする、その役割を果たしました。勝ち時計のランクはCになるんですが、仮に勝ったグローリーリンクが秋華賞に出走して人気を集めるようなら、前走中京芝1600mでレコードをマークした事にも増して、今回の時計が指針になる、そんな気がします。ウィルサヴァイブはマイルチャンピオンシップを勝ったブルーメンブラットの孫にあたる血統です。デビューして1400mから1600mを使われていたのも、血統的には頷けるんですが、起点となったのは1600mからいきなり距離延長でオークスに挑戦して、最低人気ながら6着に健闘した事です。前走の札幌戦は1800mで力んで4着だったんですが、広いコースでこのような逃げが打てれば強いという事を証明したのが今回、そう言えるんじゃないでしょうか。次走は広いコース、東京での逃げを見てみたいです。 |
2025/08/24 | WASJ4 | 4着 | コメントなし |
2025/05/25 | 優駿牝馬 | 6着 | コメントなし |
2025/03/23 | Fウォーク賞 | 1着 | コメントなし |
2025/03/02 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
2024/12/07 | つわぶき賞 | 5着 | コメントなし |
2024/11/16 | 秋明菊賞 | 6着 | コメントなし |
2024/09/14 | ききょうS | 3着 | コメントなし |
2024/08/25 | 未勝利(牝) | 1着 | コメントなし |
2024/08/04 | 新馬(牝) | 2着 | コメントなし |