| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/11/16 | 天橋立S | 14着 | コメントなし |
| 2025/10/12 | 2勝クラス(牝) | 1着 | コメントなし |
| 2025/09/06 | 1勝クラス(牝) | 1着 | 森田騎手が騎乗した前2走はどちらもハイペースです。2走前は逃げて2着、前走は他馬と競って6着に失速していました。今回も1番枠を引いて行く構えだったんですが、小林美駒騎手のヒットミーという馬が飛ばしてくれて、3番手で折り合いました。とは言っても前は今回もハイペースです。好位でもラップは厳しくて、3コーナーから前を捉えに行って抜けて、3馬身差は強いと思います。牝馬に減量騎手起用は有利だったんですが、良馬場でこの勝ち方ができたのも収穫です。気性・脚質から安定感は欠くかもしれませんが、牝馬限定戦なら昇級しても通用するだけの速さと根性があります。 |
| 2025/08/09 | 1勝クラス(牝) | 6着 | まずルージュミラージュなんですが、ペースが速かった上にずっと外にスナークメモリーが並んでいて、向正面では一体前に出られるという厳しい展開でした。全く息が入りませんでしたね。もうこれはもっと派手に負けた方が次は狙いやすかったと言えるほどの粘りを見せていて、少しでもペースを落として行く事ができれば、巻き返し可能とみます。っと、まるでルージュミラージュが被害者であるかのように語ってしまいましたけどもね、スナークメモリーにとってもキツい展開で、それでいてよく粘っています。 |
| 2025/07/27 | 1勝クラス(牝) | 2着 | コメントなし |
| 2025/06/28 | 1勝クラス(牝) | 10着 | コメントなし |
| 2025/04/19 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
| 2025/02/22 | 未勝利(牝) | 2着 | あとは勝ち馬と同じく後続に10馬身以上の差をつけた2着ルージュミラージュも相応の評価は必要かなと思います。減量騎手の起用で、前走から3キロ軽くなった負担重量も味方したとは思うんですが、この内容でしたら勝ち上がりに目処は立ったと考えたいですね。 |
| 2025/01/26 | 未勝利(牝) | 8着 | コメントなし |
| 2025/01/11 | 新馬(牝) | 5着 | コメントなし |