ベンヌ (Bennu(JPN))

牡 3 (2022/02/26生) 鹿毛

父:パイロ (Seattle Slew系)
母:レッドフェザー
母父:ディープスカイ
戦績:3戦2勝
馬主:ゴドルフィン
調教師:久保田貴
生産:ダーレー・ジャパン・ファーム
賞金:1520万円
馬名の由来:エジプト神話に伝わる不死の霊鳥

日付 レース名 コメント
2025/05/17 1勝クラス 1着 ベンヌが後続に7馬身差をつけて逃げ切りました。ベンヌは内枠から勢い良く先行したんですが、外の馬に競りかけられる厳しい展開になりましたよね。それでも相手を振り切ってハナを奪うと、最後までスピードが衰える事なく、逃げ切りました。1勝クラスではもう力が違いましたね。振り返れば新馬戦もBランクの時計で勝っています。前走のオキザリス賞は鼻出血の影響で大敗したんですが、今回はきっちりと巻き返して来ましたね。全兄のナスティウェザーはダートで4勝をマークしてるんですよね。この馬もダート適性は高いですし、今後の活躍が期待できますね。
2024/11/09 オキザリス賞 12着 ご覧のようにね、スタートでアオったんですよね。3・4馬身ぐらいはロスがあったと思いますね。その後もね、砂を被って嫌がってちょっと高足を使う感じもあったんですが、それでも4コーナーでは一旦ね、馬群に取り付いたんですよね。今回は出遅れて結果を出せなかったんですが、新馬戦はBランクの時計で勝っている馬ですし、今回ね、砂を被る経験をしたことは次には生きてくると思うんですよね。少なくとも見限るのは、早計だと思います。脚力はあるので、次走も引き続きどういう走りをするか見てみたいんですが、レース後ね、ちょっと鼻出血を発症したことがわかったんですよね。その辺り、少し心配なんですが、立ち直ってほしいなと思います。
競走中疾病:競走中に鼻出血を発症
2024/10/14 新馬 1着 ベンヌが8馬身差をつけて圧勝しました。ベンヌの父はパイロです。全兄のナスティウェザーと半姉のスカーレットスカイはダート3勝。全兄フレイムウィングスはダート2勝、半兄ウェザーコックはダート1勝と、母レッドフェザーは隠れた名牝出でしたね、産駒はダートでなんですけれども全て勝ち上がっています。母は1勝ですが、その半兄ノウレッジはダート5勝の活躍馬です。ベンヌはおいでおいでの逃げ切り勝ちで、一言でスピードが違いました。昇級戦はもちろんの事、高い将来性も秘めています。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -