日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/07/19 |
湯浜特別 |
2着 | その後2着以下は離された。2着に踏ん張ったインパクトシーは、やっぱり単純に勝ち馬が強かったこと。あとはね道中相手のペースに付き合いすぎた感もあるんですが、この馬自身デビュー2戦目の東京2400mの未勝利戦を0秒2差2着していて、その際の勝ち馬のタイムランクがBだったことを踏まえると、今回の小回り1800mというのがね、少し距離不足だった感はあります。1勝クラス卒業にはそう時間は要さないでしょうけども、先々の出世を考えると距離が延びて注目していきたい馬かなと思いますね。 |
2025/06/29 |
ラジNIK賞 |
3着 | 差のない3着インパクトシーでした。控えた位置でもリズム良く運べていましたし、先行押し切りで勝ち上がった馬としては、レースぶりに幅が出て力をつけている印象です。上位入線の2頭がね、内々をロスなく立ち回っていた事を思うと、中団の外から詰め寄った内容というのは評価して良いんじゃないかなと思います。長く良い脚が使えるね、フィエールマンの仔ですし、競馬を見ていても距離はもっとあった方が良い印象があるので、菊花賞路線その辺りでの台頭をね、今後期待したいですね。 |
2025/05/04 |
プリンシパル |
10着 | コメントなし |
2025/03/08 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2025/02/08 |
未勝利 |
2着 | その後の2・3着も上位人気馬が入りました。逃げたインパクトシーはこれでね、新馬戦から2戦続けて2着と、こちらはフィエールマンの産駒で、勝ち馬と同様にそこまで切れる脚がなくて、現状はこうした持久力勝負に持ち込む形が合っているという風に思います。器用さでね、戦える中山替わりというのはね、歓迎のイメージが湧きますし、3着馬に5馬身の着差というのを思うと勝機は近いんじゃないかなと思います。 |
2025/01/25 |
新馬 |
2着 | コメントなし |