ノーブルロジャー (Noble Roger(USA))

牡 4 (2021/05/08生) 黒鹿

父:パレスマリス (Mr. Prospector系)
母:Noble Ready
母父:More Than Ready
戦績:11戦2勝
馬主:ノルマンディーサラブレッドレーシング
調教師:吉岡辰弥
生産:Candy Meadows LLC
賞金:8480万円
馬名の由来:気高い+人名より

日付 レース名 コメント
2025/06/21 天保山S 7着 コメントなし
2025/04/05 ダービーCT 12着 コメントなし
2025/02/15 洛陽S 13着 コメントなし
2025/01/13 ニューイヤー 3着 コメントなし
2024/10/26 MBSスワン 4着 そしてノーブルロジャーは4着でした。こちら、今年のシンザン記念の勝ち馬です。休養から復帰して、秋に1度使って、順当に変わって来ました。先行馬の中では最先着ですから、地力は示していますし、初の1400mでもね難なく対応できました。
2024/09/29 ポートアイS 6着 コメントなし
2024/06/15 米子S 4着 コメントなし
2024/05/05 NHKマイル 12着 コメントなし
2024/03/23 毎日杯 2着 1番人気ノーブルロジャーが2着でした。シンザン記念は外から差し切ったんですが、今回は新馬戦同様の先行策。勝ち馬を別格と見れば、Palace Malice産駒らしい順応性は発揮しています。次走が仮に皐月賞とすれば、善戦可能の評価。若干マイル適正が高いと思うんで、マイル路線なら上位争いに加われるんじゃないでしょうか。
2024/01/08 シンザン記念 1着 勝ったのはノーブルロジャーでした。月曜はですね、土曜日ほど内が有利な馬場ではなくなっていた事、そして自身は恐らくパワータイプで、力のいる馬場が得意である事もありますけども、まぁ外から目立つ伸びでした。新馬戦の時はですね、見た目にはもう切れるという感じの走りではないのに上がり600mは33秒3。純粋に能力が高くて、今後も楽しみな馬です。
2023/11/12 新馬 1着 勝ったノーブルロジャーは2番手につけて折り合いもピタリついて、馬なりで前に並びかけて危なげなく抜け出しました。父は先週のデイリー杯2歳ステークスを勝ったジャンタルマンタルと同じPalace Maliceなんですよね。血統的には距離は保つはずなんですが、この馬の場合ね、結構ピッチ走法で走るんですよね。ですから、まぁこの1600mぐらいがベストかなという印象ですね。いずれにしろ、昇級しても楽しみですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -