グランオルカ (Gran Orca(USA))

牡 4 (2021/04/10生) 鹿毛

父:Liam's Map (Mr. Prospector系)
母:Layla
母父:Union Rags
戦績:7戦2勝
馬主:TNレーシング
調教師:武井亮
生産:Dixiana Farms LLC
賞金:2065万円
馬名の由来:偉大な(西)+鯱

日付 レース名 コメント
2025/09/20 2勝クラス 3着 新馬戦2着のあと新潟・中山と1200mを連勝。1勝クラスはタイムタイムランクBでした。この後、骨折で1年3ヶ月の休養。復帰後は気性の難しさが出て、ハミ受けに弊害があります。3戦して5着がベストで、前走の阪神ではタイムオーバーを期していました。その後去勢したんですが、併せ馬では遅れが目立って、復調に手間取っている印象もありました。今回はブリンカーを初めて着用。中団で口向きの悪さも見られたんですが、3コーナーからは集中して走れており、直線で3着まで追い上げてきました。去勢効果はわからないんですが、ブリンカー効果はあったと思います。あとは調教で普通に動けるようになれば、このクラスは勝てるはずです。
2025/06/08 洲本特別 16着 コメントなし
2025/05/25 火打山特別 5着 コメントなし
2025/03/02 2勝クラス 15着 コメントなし
2023/12/03 1勝クラス 1着 グランオルカがダート1200mで連勝しました。グランオルカはですね、スタートで出負けしまして、ダッシュも一息だったんですが、ダートに入るとスピードに乗り、馬群に突っ込んでポジションを上げ、4コーナーでは前を射程圏に入れると、直線でしっかり伸びて鮮やかに差し切りました。これまでの2戦、どちらも先行していた馬が馬群に突っ込んで砂を被り、実際序盤は少し嫌がっていましたけども、それを跳ね返して差して勝った点は高く評価できます。この競馬で勝てるのなら、1600mぐらいまでは距離は問題なくこなしそうです。
2023/10/29 未勝利 1着 コメントなし
2023/09/24 新馬 2着 2着グランオルカは勝ち馬から0秒4差で、タイムランクはC相当です。逃げてスピード上位を示しました。同じ父の産駒でもこちらは勝ち馬ほど大きくなくて、バランスの良い体型をしています。これは芝にも対応できそうな気がします。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -