ジューンブレア (June Blair(USA))

牝 4 (2021/04/16生) 鹿毛

父:American Pharoah (Mr. Prospector系)
母:Lap of Luxury
母父:Galileo
戦績:11戦4勝
馬主:吉川 潤
調教師:武英智
生産:Diamond Creek Farm
賞金:1億5681万円
馬名の由来:冠名+人名より

日付 レース名 コメント
2025/09/28 スプリンター 2着 惜しかったのが2着ジューンブレアです。中山で3勝クラスを逃げ切った際は、前半600m32秒7。函館スプリントステークス2着時も自身32秒9で好位を追走しています。ピューロマジックが逃げなければ、スピード的に逃げると思いました。高速馬場にしてはペースを落としすぎた気もするんですが、速く流れれば、それだけ人気馬も差して来る事ができます。武豊騎手らしい頭脳プレーと読むと、結果だけが惜しいです。鼻出血を発症した3回も結果は勝っていて、一流スプリンターとしてすっかり安定性を増してきました。
2025/08/10 CBC賞 2着 それから2着は1番人気ジューンブレアでした。中盤でね、ガクンとペースダウンした時に折り合いに苦労していて、そのため直線での追い出しを遅らせたのだろうと推測しますけどもね。追い出しを遅らせた分、最後は伸びてはいましたね。芝1200mではとにかく安定しています。
2025/06/14 函館SS 2着 ハナ差2着が3番人気ジューンブレアでした。これはもう着差が示すように勝ちに等しい内容でした。最内枠を最大限に活かす完璧なレースだったと思います。3着馬に2馬身差をつけていますし、短距離の重賞とすればこれ決定的な着差と言えますから、不運と言うか勝った相手が勝負強かったという事ですね。
2025/03/02 アクアマリン 1着 コメントなし
競走中疾病:競走中に鼻出血(3回目)を発症
2024/12/21 クリスマスC 1着 コメントなし
2024/10/12 飛翼特別 4着 コメントなし
2024/06/15 下北半島特別 1着 ジューンブレアが逃げ切りました。ジューンブレアの芝戦に出走というのは、1着だった2歳新馬戦以来です。2戦目から前進気勢が旺盛すぎたために、今回はですねいかに落ち着いて走る事ができるか、それがテーマだったと思います。その意味でもハナへ行ったのは正解で、着差以上に楽でしたね。今後も芝12000mを使うにあたっては、是非好位差しを覚えてほしいところです。
競走中疾病:競走中に鼻出血を発症
2024/04/13 1勝クラス 6着 コメントなし
2024/03/10 Fレビュー 13着 コメントなし
2023/11/11 デイリー2S 7着 コメントなし
2023/10/01 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -