リトルハピ (Little Hapi(JPN))

牡 4 (2021/05/02生) 青鹿

父:キズナ (Halo系)
母:クイーンパイレーツ
母父:キングカメハメハ
戦績:4戦3勝
馬主:寺田 寿男
調教師:大久保龍
生産:ノースヒルズ
賞金:2490万円
馬名の由来:小さい+兄名。ハピの実弟

日付 レース名 コメント
2025/06/22 姫路S 6着 コメントなし
2025/05/10 2勝クラス 1着 緩急のある流れの中、2番手で先行して馬なりで先頭に立つと後続を突き放して行ったんですよね。レースのラスト400mは12秒0-12秒0のラップで、最後まで勢いが落ちてないんですよね。道中引っかかり気味に走っている点を考えれば、昇級して相手が強くなって、そこそこペースが流れてくれた方がむしろ競馬はしやすいと思うんですよね。全兄のハピは重賞勝ちこそないんですが、ダート戦線で活躍していますし、この馬もレースぶりは良いですからね。将来性は十分にありますね。
2025/03/23 1勝クラス 1着 リトルハピが後続に3馬身半差をつけて逃げ切りました。中間の600mが38秒6で、上がり600mが37秒1。逃げ切ったリトルハピにとっては楽な流れで、なおかつペース補正が入ってのBランクなんですが、ゴールまで勢いが落ちておらず、余力は十分。これで2戦2勝なので、2勝クラスでも人気になりそうですけどもね、春の時点の2勝クラスならすぐに通用するレベルだと思います。
2024/07/06 未勝利 1着 今回が初出走だったんですが、経験馬相手でもね、スタートは互角以上の好反応を見せ、その後のスピードの乗りも良くて、労せず番手を取っての正攻法の形が取れました。平均的なペースに楽々とついて行くと、勝負所で各馬が追い出す中、1頭だけ馬なりの手応えのまま。直線はしぶとく粘るメイショウアラセツと壮絶な追い比べの末、アタマ差退けて初陣を飾りました。正直、直線に向く際の手応えからするとぶっちぎりというのもね予見させたんで、意外と苦労した勝利だなという風にね、物足りなさを覚えなくもないんですが、経験馬を相手に正攻法でねじ伏せること自体難しいことでありますし、そこは評価しなくてはいけないかなと思います。全兄は日曜11レースのG3プロキオンステークスで4着だったハピ。血統的にもね、今後の成長というのは大いに期待できそうです。ちなみに、当日の馬体重はこの馬460キロだったんですが、日曜に出走したお兄さんのハピが484キロと、今のところは名は体を表すという感じなんでね。いつかビッグハピになることを祈りたいですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -