エクリプスルバン (Eclipse Ruban)

セ 4 (2021/04/25生) 黒鹿

父:シニスターミニスター (Seattle Slew系)
母:キングベイビー
母父:マンハッタンカフェ
戦績:5戦2勝
馬主:前田幸大
調教師:田中博康
生産:ノースヒルズ
賞金:1620万円

日付 レース名 コメント
2025/03/29 矢作川特別 6着 前走函館の1勝クラスをタイムランクBで完勝し、休養明けでも2番人気でした。誤算は去勢明けに加えて、美浦からの長距離輸送も手伝って体重が減少した事。パドックでは最低限の落ち着きはあったんですが、お腹は巻き上がって見えました。次に激しい展開に巻き込まれて、4コーナーでは圏外の位置まで下がって行ってしまった事です。にも関わらず、直線はファイトして再び伸びようとしていました。負けても能力の高さをうかがえる敗走。間隔を空けて、体重が増えてくれば見直せます。シニスターミニスター産駒、トランセンドの甥にあたる血統。今回、5戦目のキャリアからもこれからの馬です。
2024/07/07 1勝クラス 1着 エクリプスルバンが休み明け2戦目で勝ち上がりました。積極的に行く2頭を行かせた3番手で早めの立ち回りができたエクリプスルバン。内寄りの枠でね、自分から動けなかった前走の反省もあって、道中からね、いつでも動ける体制というのは整えていました。それでも3コーナー過ぎでは前走同様フワッとする面を見せていたんですが、前に離されかけて、そこから檄を飛ばして勢いをつけると、直線でエンジンが点火して残り200mで前をねじ伏せるように抜け出す快勝でした。包まれる形でね、脚を余していた前走の3着も、良馬場で1分44秒8と走っていたように、地力は示していた馬。2戦目のね中山で雨中の稍重馬場で6着と敗退していた過去を思うと今回、重馬場で強い競馬ができたという点は成長とも言って良いと思いますし、まだねコーナーでフワフワするような若さを考えると、キャリア4戦というのも踏まえると、伸びしろはまだ十分と解釈できると思いますね。昇級しても注意が必要です。
2024/06/08 1勝クラス 3着 コメントなし
2024/02/25 1勝クラス 6着 コメントなし
2024/01/20 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -