キャンシーエンゼル (Can See Angel(JPN))

牝 4 (2021/04/28生) 青鹿

父:バゴ (Blushing Groom系)
母:ヴォルドニュイ
母父:Sky Mesa
戦績:8戦2勝
馬名の由来:天使に会える
馬主:前田 幸治
調教師:鈴木孝志
生産:ノースヒルズ
賞金:2600万円

日付 レース名 コメント
2024/12/08 鹿ケ谷特(2勝) 6着 コメントなし
競走中疾病:競走中に鼻出血を発症(12月12日(木曜)追記)
2024/10/12 2勝クラス 12着 コメントなし
2024/06/30 1勝クラス・牝 1着 コメントなし
2024/04/06 1勝クラス 5着 コメントなし
2024/03/10 フィリー(G2) 除外 コメントなし
競走除外:馬場入場後に暴走し、疲労が著しいため
2024/02/03 春菜賞(1勝) 3着 コメントなし
2023/11/04 ファンタ(G3) 16着 コメントなし
2023/09/03 小倉2歳(G3) 3着 その後3着がキャンシーエンゼルです。まぁスピードがありまして、楽に好位につけて流れに乗っていました。で、直線で外の2頭に一気に交わされたんですけども、直線でも右手前のままで内にもたれていたというのも、ちょっと原因の一つですね。これは初めての右回りだった影響はありそうで、左回りだともっと走れる可能性がありますし、右回りでも慣れてちゃんと手前を変えるようになれば、もっと走れる可能性があります。
2023/07/15 新馬 1着 キャンシーエンゼルが1番人気に応えました。レース序盤から激しい先行争い。勝ったキャンシーエンゼルは一旦はハナ争いを制したかに見えたんですが、結局はこう執拗に主張して来たニシノミニョンヌを行かせる形で2番手を追走して行きました。序盤の攻防もあって600m通過34秒2。800mでも緩まず45秒2。新馬戦としてはかなり厳しいラップの推移でしたが、手応え十分に前を捉えるとそのまま後続を寄せ付けず、快勝でした。キャンシーエンゼルはヴォルドニュイの仔としては、芝で初めての勝利です。半姉のスパークルアイズ、半兄のマンティコアともにダートで決め手を欠く血筋という所でね、その辺を思うとこの強さには素直に驚きました。バゴ産駒としては、クロノジェネシスなどがいる反面、函館2歳Sを勝ったクリスマスやサウジアラビアロイヤルカップを勝ったステラヴェローチェなど、早期から活躍する馬も多い父ですから、完成度で勝ったという感じはありますね。今後は成長に注目したいなという1頭です。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -