レディントン (Redington(JPN))

牡 4 (2021/03/20生) 黒鹿

父:サトノアラジン (Halo系)
母:クラウンアスリート
母父:アフリート
戦績:13戦4勝
馬主:長谷川 祐司
調教師:杉山晴紀
生産:藤澤純
賞金:6832万円
馬名の由来:人名より

日付 レース名 コメント
2025/07/19 マリーンS 3着 コメントなし
2025/05/31 アハルテケS 2着 8番人気でした。今回が初めてのダートだったんですが、それを感じさせないレース運びでしたね。脚抜きの良いダートが良かった可能性もあるんですが、ダート適性はかなり高いのではないでしょうか。サトノアラジン産駒はですね、先々週まで芝37勝、ダート55勝でダートの勝ち星が上回っています。半兄にですね、2010年の共同通信杯を勝ったハンソデバンドがいるんですけれども、別の半兄こちら去勢されたんですけれども、ダート4勝のウインドジャマーがいるんです。という事でね、今後はダート路線で良いのではないでしょうか。
2025/03/30 六甲S 8着 コメントなし
2025/02/16 雲雀S 1着 コメントなし
2025/01/18 2勝クラス 1着 コメントなし
2024/11/30 中京日経賞 3着 コメントなし
2024/10/14 2勝クラス 8着 コメントなし
2024/09/14 1勝クラス 1着 9番人気のレディントンが、前走の10着から一変しました。前に5・6頭の集団、その直後を揉まれずに進んで、直線で外に出しました。前半800mが後半よりも0秒8速い流れです。理想的な位置取り、そして立ち回りでした。新馬勝ちの後、アイビーステークス4着はあるんですが、3着レガレイラに0秒7差離されていて、この価値は微妙です。休養明けを使いながら良化していたのと、前走の大敗は道悪が全て。良馬場で切れるタイプだったんでしょう。サトノアラジン産駒、半兄に共同通信杯勝ちのハンソデバンド、血統も地味めなんですが、上でも通用すると思います。
2024/07/14 青島特別 10着 コメントなし
2024/06/09 1勝クラス 3着 コメントなし
2024/05/18 メルボルンT 8着 コメントなし
2023/10/21 アイビーS 4着 コメントなし
2023/06/18 新馬 1着 この馬調教では動いていたんですけれども、まだこう実戦のね走りのバランスというのは、もう1つに映ったんですが、非常に軽快な走りをする良い馬ですね。一旦下げて前の馬はやり過ごしてから、大外へ持ち出した辺りですね、松若騎手も相当に自信があったんじゃないでしょうか。上がり600mは最速ですけれども、これはもう1頭だけ抜きん出ていました。父はサトノアラジンです。半兄にですね共同通信杯を勝ったハンソデバンドがいます。まぁなんとなくなんですけれども、非常に良いマイラーにね育つような気がしますね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -