ドーンコーラス (Dawn Chorus(JPN))

牝 4 (2021/03/13生) 栗毛

馬主:NICKS
調教師:萩原清
生産:ノーザンファーム
賞金:2820万円
馬名の由来:夜明けの鳥のさえずり

日付 レース名 コメント
2025/05/31 葉山特別 2着 コメントなし
2025/05/03 1勝クラス(牝) 1着 園田・姫路で3連勝して、今回が中央再転入初戦だったんですが、中団で脚を溜めて最後の直線で外に持ち出すと、長く良い脚を使って差し切りました。以前、中央に在籍していた時は6戦して2着が3回もあって、なかなか勝ち運がなくて、未勝利のまま地方に転出したんですが、元々素質は高く評価されていた馬なんですよね。今回のメンバーなら順当勝ちだと思います。スワーヴリチャードの産駒らしく頭の高い走りなんですが、一方でね、追ってから長く脚を使える点も、父譲りかなという気はしますね。勝ち時計も水準レベルにはありますし、クラスが上がっても印を打つべきレベルですね。
2025/02/12 4歳上C1 1着 コメントなし
2025/01/15 4歳上C1 二 1着 コメントなし
2024/12/19 3歳上C2 二 1着 コメントなし
2024/11/10 1勝クラス 4着 コメントなし
2024/10/20 1勝クラス(牝) 4着 コメントなし
2024/05/12 未勝利(牝) 2着 そして番組注目馬のドーンコーラスは2着でした。外めをスムーズに伸びて来た勝ち馬とは違って、こちらはね馬群を縫うように伸びて来たんですよね。勝ち馬とはその分の差があったと思います。次走は初勝利が期待できますし、あとはもう本当、勝ち運だけだと思いますね。
2024/04/27 未勝利(牝) 2着 そして2着ドーンコーラスはスタートを決めて内ラチ沿いを走った勝ち馬と比べると、枠順がね外だった事もあって、かなり外を回る形になったんですよね。勝ち馬とはその分の差が大きいと思いますし、3着馬は2馬身離していますからね。次走も勝ち負けになりますね。
2024/03/23 未勝利 3着 コメントなし
2023/11/18 新馬(牝) 2着 2着ドーンコーラスも内めを器用に捌いて、長く良い脚を使いました。最後は惜しくも伸び負けしたんですが、レースぶりが大人びていて完成度は高いですね。次走も引き続き有力です。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -