日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/08/23 | 1勝クラス(牝) | 1着 | フルレゾンが1番人気マーゴットレジーナに4馬身差をつけて快勝です。前半がずっと上り坂の中京芝2000mで、前半1000mが後半1000mよりも速いというハイペースだったんですが、1000m通過時点では先頭と2番手が離れ、2番手と3番手、そして3番手と4番手のフルレゾンも離れており、フルレゾン自身の1000m通過は1分1秒台。ちょうど良いペースだったと思います。とは言えですね、直線ではもう1頭になりながらグイグイ伸びており、ハイペースに乗じて刺したという勝ち方ではないですね。超スローペースだと切れ負けする事が多いので、昇級後に好走できるかどうかはペースや展開によりますが、今回のような展開なら2勝クラスでも上位可能だと思います。 |
2025/07/27 | 御在所特別 | 2着 | コメントなし |
2025/05/24 | 石打特別 | 5着 | コメントなし |
2025/03/30 | 1勝クラス(牝) | 4着 | コメントなし |
2025/03/22 | 1勝クラス(牝) | 2着 | コメントなし その他:6Rで、7番フルレゾンに騎乗した松山 弘平騎手(栗東:フリー)は、史上28人目・現役16人目のJRA通算13,000回騎乗を達成しました。 / なお、デビューから「16年0ヵ月22日」、年齢は「35歳0ヵ月22日」での達成となり、これは福永 祐一騎手の「17年8ヵ月30日」および、幸 英明騎手の「36歳4ヵ月23日」をそれぞれ更新する史上最速および最年少でのJRA通算13,000回騎乗となりました。 |
2024/12/28 | 1勝クラス | 10着 | コメントなし |
2024/10/27 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
2024/08/03 | 1勝クラス | 5着 | コメントなし |
2024/03/02 | チューリップ | 16着 | コメントなし |
2024/01/27 | 白梅賞 | 除外 | コメントなし 競走除外:馬場入場後に放馬し、疲労が著しいため |
2023/11/11 | デイリー2S | 10着 | コメントなし |
2023/09/18 | 未勝利(牝) | 1着 | フルレゾンが追い込みを決めました。フルレゾンのデビュー戦は新潟外回り1600mを後方から追い込んで3着。当時も騎乗したM.デムーロ騎手が長い脚を使えるとの確信を得ていたんだと思います。4コーナー手前で最後方から大外をマクると、直線もジリジリと伸びて前を捉えました。馬体が締まってテンションの高さも気になりませんでした。オルフェーヴル産駒の牝馬としては癖がなくて、次走も能力通りの結果を期待できます。牝馬限定の1勝クラスでよほど強い馬と当たらない限りは、首位候補に狙えます。 |
2023/08/26 | 新馬(牝) | 3着 | コメントなし |